みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(110ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
えもこのみ
絵も好みで読みやすいです。
なかなかないストーリーだとは思いますが、ファンタジーだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルマザーでもまた恋はできるんだね。子育てしてるといつのまにかときめきや女としての求めることを忘れてしまいがち。私ももう一度だれかと恋がしたい。好きな人を作りたいですね。旦那もいるので無理な話ですが
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルマザーの恋。。
もし自分がその立場になったら自分の恋の気持ちを素直に持っていけるのかな、、
シングルマザーで例えば親に預けてデートに行く、、とか他人の目とか理解をなかなかもらえなかったりするから、もう少し寛容な環境が整えばなーなんて思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが、なんか切ない。
子供産んだって、恋愛自由。
バツイチならね。けど、体型とか色々気になるし、今まで関係した人ならいい尚更だひ。
女はいろいろ考えるところあるよねぇ
そうだよねぇ、幸せになってほしいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
子供ってかわいくて かわいくて。
でも、お腹から出てきた瞬間から、食べさせて洋服着せて教育を受けさせて、楽しませて。たくさんのとてつもなくたくさんの責任がかかってくるから。
シングルで頑張ってる史織さんから目が離せない。by ヒロリンコ-
0
-
-
3.0
感想
読んでてとてもこの二人良いな。
上手くいってほしいなと思いました。
男の人も素敵だし、子供がいてなかなか本当の気持ちを相手に向けられないのはちょっとそわそわしてもっと気持ちをぶつけたらいいのにと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
年下でも…
年下でこんなに頼れてかっこいい幼馴染だったら第2の人生一緒に歩んでもいいのかなぁ…男の人からもっと頼れって言われたら頼らずにはいられない😍
ライバルの先生もいい人すぎるし、こんな人生送ってみたいってちょっと思ったりして…(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
シングルマザーと幼馴染が再会して、恋に落ちる。設定としては、ありそうでなかったというか、初めて読んだような気がします。
主人公と自分が同じ境遇ではないけれど、子育て中の身としては、主人公の仕事も恋もうまくいきますようにと、ハッピーエンドを期待してます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
愛
シングルマザーのリアルなの大変さや、女としての寂しさや、色々な感情がよく描かれていて、せつなくもあり、愛溢れてる感じもあるお話です!
頑張って生きる主人公に、幸せが訪れますようにと願います。
幼馴染との関係がジレジレしつつも、頑張れと応援したくなりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
母親になったって恋愛したい。
でも、子どもに罪悪感、、、
そんな気持ちすっごくよくわかります。
母親でもひとりの女性です。
幸せな結末であるように期待しながらいま読んでいます。
なぜ離婚したのかも気になりますがby 匿名希望-
0
-