みんなのレビューと感想「東京のカサノバ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大女優が極秘に産んだ息子がまた魅力的に成長しているけど、血の繋がらない妹にずっと一途なのが良いです。
しかし、本当のお母さんと再会して、駆け引き?みたいなやりとり。
ドキドキしました(笑)
結局息子が勝ちましたけどね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
これ懐かしい〜!と思って見つけて読みました。とても好きな漫画だったので印象に残っています。絵がとても色っぽくてなんとなく切なくなります。オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしいです。くらもちふさこが、電子書籍で読めるなんて!中学生の頃大好きだったので、感激過ぎます。昭和世代の人は是非!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作品好きすぎて何度読み返した事か、、アキラが優しくて色気もあってカッコ良すぎ。多美ちゃんの事が羨ましくてたまんなかったな!
by ひろこ719-
0
-
-
5.0
大好きな作品
くらもちふさこの作品で一番好きかも知れない。最初から最後まで、一体この先どうなるのかとドキドキします。生活感の表現がとてもリアルで、季節ごとの冷たさや香りまで感じます。すごくすごく良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただひたすらにくらもちふさこ。
多美子が憎たらしくなるほどちいちゃんが好きだった。
ちいちゃん、普段は大人びた言動なのに多美子と一緒の時はいたずらな所とか羽生かおりと初めて会った時のセリフからの涙とか好きになるに決まってるだろうと萌えていた。
萌えという概念はまだなかったけど(笑)by YRB-
1
-
-
5.0
くらもち先生の作品の中でも特に好きな作品です。何度でも読めます。年月が経っても変わらず読めます。昭和の時代のお話なのに不思議です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きなマンガです!
子供の頃に読んだけど、大人になってから全巻そろえました。
何度でも読みたくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです
くらもちふさこさんのこの作品とAガールのファンでした。ちいちゃんがめちゃカッコよくて、こんなお兄ちゃん&彼が欲しいって本気で思っていました。おばあちゃんもいい感じですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
昔読んだ都会的なカッコいい漫画。古いけど今でもカッコいいと思えるとこが流石だと思う。超オススメです。
by 匿名希望-
0
-