みんなのレビューと感想「四重奏ゲーム」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うわー、すごくなつかしい。毎月、リボンを買って読んでいた時の作品。またゆっくり読んでみたくなりました。
by かつたけ-
0
-
-
4.0
懐かしい☆
35年ぶりに再読
吉住先生が世に出る前夜といった感があります。
キャラクター個性的で背伸びをするような気持ちで読んだ覚えがあります。
当時は主人公の相手役がなぜ彼なのかと思ったけけれど、今思えば断然こちら!こういうところ吉住先生の素敵なところですね。by サボネア-
0
-
-
4.0
懐かしい
吉住先生の初期の絵も好きです。ハンサムな彼女より前ですかね?こちらはあまり内容を覚えてなかったので、こちらで読めて嬉しいです。
by ウィークエンドシトロン-
0
-
-
4.0
こういう設定に弱い…
りぼんで読んでいました。なんとか学園中等部、とか、バイオリン科、とか、カルテット、とか自分とは無縁の憧れの世界。自分はピアノを習っていたけど、弦楽器とかカルテットとか音楽に興味を持つきっかけになりました。バラバラな4人の心が近くなっていくのが素敵!
by こじまーる-
0
-
-
4.0
シリアスな
少女マンガだったのに、ミステリーだったので意外でした。この作品からハンサムな彼女を読むことにも繋がりました。
by sanpei-
0
-
-
5.0
かなり初期の作品で、でも恋愛とミステリアスな要素が程よくマッチしていて最後までドキドキして読める作品でした。
by たぬきっこ大好き-
0
-
-
3.0
懐かしい
リボン世代なので、昔なんとなく読んでました。今回初めてじっくり読みました!!このまま読み進めようかと思います!
by たこやきけっこうだいすき-
0
-
-
4.0
原石デスね
いわゆる高校生の男女が謎解きをしていくわけですが、この4人がみんな美形でキラキラ✨話のテンポも良くて連載化して欲しいくらい❗️
by 陸奥子-
0
-
-
5.0
4人の物語
小学生の頃に読んでました。4人関係のお話。絵は今見ると子供っぽいのだけれど、小学生が読むには読みやすかったと今は思う。
by くねたま-
0
-
-
5.0
懐かしい!
吉住渉先生の話は、ストーリーの軸がしっかり考えられていてとても好きでした。
四重奏をカルテットと読ませるのも、当時素敵ー!と思ってたなぁ。by LDTSKMJClove-
0
-