みんなのレビューと感想「モーメント 永遠の一瞬」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
表紙の美しさに惹かれて
フィギュアスケートが好きなので読み始めました。絵がとても綺麗で、特にカラーの表紙には見入ってしまいます。
内容は要素が多くて整理しきれない部分がありますが、今後の展開が楽しみです。
構成や展開が、フィギュアスケート版「ちはやふる」のように感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
槇村さとる先生の作品、大好きで昔から読んでました。最近またリアルクローズを懐かしく読みました。この作品もいろんな出来事や感情が盛りだくさんで、楽しみすぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
槇村さとるさん、大好きな漫画家さんです。フィギュアスケートを舞台としたストーリー。カッコ良くて面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
槇村さとるさんの漫画が好きで、お試しで読みました。
フィギュアスケートの世界ってホントにこんななんだろうな…と、感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み出したら‥
もともとフィギュアスケートが大好きな私ですが、ゆきちゃんの繊細なところ、スケートが大好きなところ、周りの人とのかかわりを通して成長していく彼女から目が離せません。ロシアに来てからはダイヤくんたちがでてこないことやむっちゃんのことも気になり
読み出したら止まらない作品ですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
槇村先生!
槇村先生のスケートものは、昔から愛読してました!また、スケートの話し書かれて、すごく期待してました。期待どおり!続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
槇村さんの作品は、その他大勢のキャラクター設定、背景のイラストなどがあっさりなものが多くてそこに辛口コメントが寄せられちゃうけど、メインキャラクターの設定がしっかりしていて、やはり、いつもトリコになってしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
フィギュアの世界は独特だとは思うけど、親との関係とか、行動が大人すぎたりなど、少し疲れる感じがします。
絵は大好き。
もっとフィギュア自体をみたいかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ないけどリアル
全く経験のない世界ですが、家族の気持ちになり、感情移入してしまい、ハラハラドキドキの連続でした。
この作家さんの他の作品も凛とした主人公の潔さが大好きで読みましたが、仕事絡みで役立つ反面、現実とのギャップが苦しかったですが、このお話は完全に別世界の選ばれし者達、という視点で読めて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
華麗な演技の影に、
当たり前だけど、
本人や周りの様々な努力や挫折や葛藤が
あるんだなーと。
そこから素晴らしい演技が生まれるんだなと、この作品を読むと感じます。
子供の頃はスケートが好きだけで、夢中で、キラキラ輝いていて、でも年を重ねて周りや現実が見えて、夢だけで続けていけなくて。
でも続けて行けるのは、はじめの好きという気持ちが大きいのね。
あと、周りへの感謝も忘れてはいけないってことでしょうか。
スケートに限らずですが。
あと出会いの大切さですね、いろいろ教わります。by 匿名希望-
1
-