みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト―星のゆくえ―」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵
ときめきトゥナイトは小学生の頃にどハマリして大好きでした。
笑いあり感動ありで夢中になっていました、最近になって番外編がたくさんあることをしりましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしい
小学生の頃からりぼんで読んでいました。初めて好きになった漫画です。とても可愛い絵と内容でアニメになるのがよく分かります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お話の未来
大恋愛の末結ばれた2人の続きの話はなかなか難しいですが、昔からときめきトゥナイトファンの私は2人の子供たちの話もまた運命めいており大好きです。
やはり家族は運命的な部分が似るのですかね。賛否両論ありますが、私はこれもお勧めです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
なつかしーい!
りぼんの中でも夢中で読んでいた作品です。
絵がかわいいですね!またじっくり読みたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今風になった
リアルタイムでランゼを読んでました。なので、絵と内容が今風になってて、なんかさみしい感じがしましたー。でもそれもアリなのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んでいた、ときめきトゥナイトが最終的にどうなったのか気になって読んでみました。
蘭世&真壁くんが老けてる!まぁ当たり前なんですが。
真壁くんじゃなくてあなたって呼んでる!とかそんな目線で読んでました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い絵
子供の頃からずっと読んでいて、懐かしい。
当初に比べて絵が最近の雰囲気に、寄せていて、新しさがありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続編だ!
なるみちゃんと鈴世君を読んでいた世代です。蘭世ちゃんと真壁君の子供である、愛良ちゃんのお話があったのですね。
蘭世がお母さんになり、娘を温かく見守っている姿が良いですね。とても綺麗に時間が流れています。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
蘭世と俊から始まり、こんなところまで来たのかと驚きました。なんかちょっと複雑な所があって、たまに置いてけぼりになりながら読みました。
by にゃむぱん-
0
-
-
4.0
大好きなときめきトゥナイトの集大成?!いよいよラストなんだなぁって思ったけど、そこは池野先生。蘭世の時代のお話が一番好き!だけどあいらのお話も。。。ね♪見守る親になった俊と蘭世をみていると、大好きだった初期のときめきトゥナイトを懐かしく、そして幸せに家族を築いた蘭世たちをここまで描いてくれて感謝しかありません!
by 匿名希望-
1
-