みんなのレビューと感想「キャットストリート」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
引きこもりからの脱出。やっぱり人との出会いって大事だよなと思う作品。引きこもりのきっかけも外の世界に進むきっかけもほんとうに些細なことだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトル
子役物って色々あるけど、これは面白い!
お友達のフリフリのお洋服も可愛いし、みんなが成長していく姿が良いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰でも自信をなくすことはあって、けどいつか大丈夫になるんだなって前を向ける漫画です。
主人公かっこいいです。by さくら8216-
0
-
-
3.0
花男の面白い印象が強くて、こちらの話は今ひとつ印象に残りませんでした。さらっとお気軽に読むには良いかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一度は脚光を浴びたもののその後引きこもりになってしまった主人公…
本人はまだ若いのに余生とか言ってますがどんなふうに芸能界に復帰していくか気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
人生につまづいてしまった人たちの集まるフリースクール。でもそこで出会った仲間のおかげで立ち直り新たな人生を生きる!いい漫画です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
神尾先生の他の作品が好きでしたので、こちらも興味があり読みました。違う感じの作品ですがストーリーもしっかりしていて、読みごたえのあるお話でした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生やり直すことが大切。
主人公が心に傷を持っていても回りの人たちもそれぞれに深い傷を持っていて、お互いに支え合いながら友情や恋をしていく。
それって現実でもあることで、誰でも人生やり直しできることを教えてくれる漫画です。by がんちゃんラブさん-
0
-
-
5.0
懐かしい
人気絶頂のまま終了した「花より男子」の次作だったので、ワクワクして読んだら、ずーっとテンション低いままストーリーが進んで、途中で読まなくなった記憶があります。
何かのインタビューで「その時期は燃え尽きてた」とおっしゃってたので、納得です。
で、久々に読むと、このお話、良い、すごく。
人は何度でもやり直せる。口先ではなく、やり直したいという強い意思があれば、必ず道は拓ける。周りがそのチャンスをもたらしてくれる時もある。それに自分が気がつけばいい。
何で以前はテーマの深さに気がつかなかったんだろうー、と自分でもビックリ。神尾せんせいを流行りの漫画家さんだ、と決めつけてたんでしょうね。自分の未熟さを痛感した作品となりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元気付けられる
感動します。
悩みを抱えてる方にも読んでもらいたい作品です。
花男で有名ですが、こちらはガラッと雰囲気が変わり考えさせられる良い漫画です。by 匿名希望-
0
-