みんなのレビューと感想「おにぎり通信~ダメママ日記~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろかった
まだまだこういうタイプの家庭は少ないと思いますが、これはこれでありだと思います!タイトルに惹かれて読み始めましたがおもしろかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うらやましい!
こんな旦那さんほしいです。ってか、奥さん笑える!朝、9時にしか起きられないって、主婦としては失格だろーけど、うける!
by もも妻-
0
-
-
4.0
良かったです
ほっこりする一家のお話だと思います。絵も可愛いです。子ども可愛いけど、子育て大変だなぁと思いました。
by yume0416-
0
-
-
4.0
となりの芝生
人の家庭をこっそり覗いているようです。
同じワーキングマザーとして共感するところは多かったです。子育て大変です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ1話しか読んでないけど、批判される程の内容ではないと思う。
作者さん家の場合、妻が大黒柱で夫が主夫という世間では逆なだけ。
もう少し子どもと向き合う時間を作った方がいいとは思うけど、育児放棄はしてないからそれぞれの家庭のやり方にケチを付けるのは違うかな。
世間と違う家族のやり方=妻が家事育児に責任持つべき、っていうやり方じゃないから反感買って評価が低いかと思いました。by 黄粉餅-
0
-
-
4.0
物語だと思ってる。
二ノ宮さんの漫画好きなんですけど、この作品レビュー低くてどんなん??って思って。
確かに、育児の漫画として読むとえぇぇ??かもしれないですけど、二ノ宮漫画流のネタじゃん?って感じました。そういう目で読むと素直に面白い作品では???by 匿名希望-
0
-
-
4.0
羨ましい
他の方のレビューにあるような批判をする気にはちっともなりませんでした。
ひたすら羨ましい。
旦那様がデキすぎ!!
だって、二ノ宮知子だよ??
いくら稼いでると思ってんだ!!
家族のあり方は家庭ごとに違っていいはずです。
旦那様は主夫として、稼ぎ頭の奥様を支え、奥さんは仕事以外はダメ。
昔の亭主関白な旦那の逆バージョンだと思えばよい。by ころころりんりん-
10
-
-
4.0
私は好き
なんでこんなにレビュー低いのかなぁと思ったら、作者さん(女性)の子育て&お仕事両立奮闘記じゃないからかな?
世の中には専業主婦さんもいれば仕事と家事子育てする女性もいるわけだから、一家の大黒柱になってバリバリ働いて一家を支える女性がいても良いわけで。私は作者さんの立場にはなれないから、知らない世界見させてもらえて面白かったです。
漫画そのものも「うちは私が稼いで旦那が主婦だからいいのよ!」みたいなスタイルじゃないし。デパートの授乳室でパパがいい~!とか私じゃダメか。。。的エピソード混ぜつつ、私みたいな男性、嫁に謝れ!という流れすごい好きです。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
無題
二ノ宮さん大好き!
のだめの頃からのファンです!!
まさか、二ノ宮さんがこんなママさんだったなんて(笑)
パパの方が大好きな子ども達。
日々のドタバタが、二ノ宮さんらしく描かれていて、とっても面白いです!!
自分に置き換えたら、見てられないけど(笑)なんともユーモラスで、やっぱ二ノ宮さん好きだわ〜〜と思う作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
私は楽しく読めました。が、ワンオペ男女逆、みたいなレビューが多いですよね。現在進行形で育児をしてる母親目線だと無責任に感じられるんですかね。役割分担で稼いでればいいのでは?と思いますけどね。子供の行動はあるあるで笑えます、裸にライダーベルトとか、幼児連れでラーメンは無理とか。ただ、仕事がより忙しくなったのか、低評価レビューみたいな意見が多くて嫌になっちゃったのか、最後の方は作者自身描くのが辛そうで、読んででしんどいです。2巻分くらいがオススメです。
by 匿名希望-
3
-