みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(76ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
コレがあるから、なかよしではなくりぼんを選んでいた人も多かったと思う。
あの時も今も色褪せない面白さがあり、
当時としてはまだ画期的だったコミックエッセイの走りで、遠足のくだりなどは本当に好きで何回も読んだ記憶があります。
マンガの中のちびまる子ちゃんは、今のアニメのとはちょっと一味違いますが、やはりどちらも愛される作品です。by まるこぴ-
0
-
-
5.0
大好きです。
まるちゃんは昔から、私のあこがれ。
素直で、まっすぐな心を持ってますね。
個性あふれる家族も素敵です。
だからまるちゃんはみんなに愛されるだと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学生の頃読んで、大人になってから子供と一緒にテレビ放送を観て、今は子供も大好きな作品です。長年万人に愛される作品でほのぼのします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビ
テレビで子どものたちとよく見るけど
まるちゃん可愛いし桜家はほんと見ててホンワカする素敵な家族だと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
連載当初から
りぼんで連載が始まった時からの読者でございます。
マンガだけでなく、、毎週アニメまで見ちゃってます。
あのシュールさが大好きです。by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
0
-
-
2.0
THE少女漫画りぼんで初めて読んだときは
え?何コレ?と思ったものですが、
ちゃんと読んでみると意外に…。
でも、毎月楽しみに読んでいた訳ではないので星2くらいかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャラクターの遍歴を見るのも楽しい
やはり、キャラクターそれぞれに様々なエピソードがあって、アニメとは違う面白さがある
特に、まるちゃんの発言がアニメ以上にひねくれている所が個人的にツボby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくて泣けてくる
言わずと知れた名作です。
小学生の日常をここまで面白く描けるのはさくら先生しかいませんね。
懐かしくて泣けてしまうそんな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
だいすき!
あえてまるこちゃんを漫画で読む、、、とってもいいです!ほのぼのした気持ちでほっこりします。かわいい!!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日曜の代名詞
私がりぼんを読んでた頃は連載はなかったけど、子供の頃からアニメでみていて大好きでした。家族の日常がシュールで面白くほのぼのとする作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
