みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まるちゃんと同じ小学3年の時に
テレビ放送が始まり
懐かしすぎて マンガも読むように
なりました。
やっぱ、たまに読むと楽しいですね⭐︎by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありがとう
初めはテレビで知りました。登場人物のキャラが個性的な漫画って、初めて見たし小3の女の子なのにちょと大人びてシュールなのもビックリ…ラジオでモモコ先生の話しを聞いてマルちゃんそのまんまだな~って…誰でも欠点があるけど…どの子にも愛情をもって描いてますね 素晴らしい作品を愛をありがとうございました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
1番好きな少女漫画です。
清水を舞台にさくらももこの小学生時代をもとに描かれていいるほのぼのした作品。
夢いっぱいの楽しい作品です。by 雅桜-
0
-
-
5.0
初めて読んだマンガがちびまる子ちゃんでした!最初の話はここから始まったんだなーと思うと不思議な感じです。毎週アニメで楽しんでますがマンガでみるのもまた良さがあります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分と照らし合わせて読んでしまう作品です。やっぱり私の中ではNo. 1の作品。笑いあり涙ありの作品。感動する回もたくさん!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
好きです。
たまに、テレビをつけるとやっているので見ます。まるちゃんの面白いアイデアが好きです。また、読みたいです!
by チョコうさ-
0
-
-
5.0
ほのぼの、癒されます!
言わずと知れた名作!
ゆるいストーリーと絵にほのぼのします。
ベストオブキャラは、間違いなくともぞう。癒されます。by yokocchi-
0
-
-
4.0
昔からテレビでよく見たな。ピーヒャラピーヒャラパッパパラパーかける2
このフレーズと歌が印象的で忘れない。by わたまん-
0
-
-
5.0
大人から子供まで幅広く読める数少ない作品の一つではないでしょうか・・毎回オチがちゃんとあるのも最高ですが、何より感動しまくりです!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
面白いだけで
このさくらももこさんの作品は面白いだけで、心に突き刺さる芸術性がない。だから真の意味で一流の漫画家作家ではないと思うのが私の評価。ズバリ。逆に一流の漫画家だと思う人は手塚治虫さんです。
基本ベースができているところに家を建てているのが手塚治虫さん。自分に厳しくあらぎょうを自分にかしてやってる。
基本ベースができていないところに家を建てているのがさくらももこさん。さくらももこさんもできていない事に気づいて努力する姿勢や謙虚さがあれば時間がかかってもそこに少しづつでもむかえるが。本人はそのことに気づいてもいないしそこにあぐらをかいてる心の中なので成長はない。by 匿名希望-
0
-