みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(146ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
癒される~
懐かしい☆
日曜日の6時になるとちびまる子ちゃんを見るのが楽しみなのに日曜日が終わる寂しさも混ざり何とも言えない気持ち(^-^)
スタート当時のこの絵が大好きで、癒されました☆by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり面白い!
まるちゃん可愛い(´∀`*)
漫画とテレビを同じ話を見比べたりするのも好きです(o^^o)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくてほっこり。
懐かしくてついつい読んでしまいます。
初期の漫画は絵がまだ進化途中なのも個人的には好きです。
時々ツボにハマるシュールな笑いが大好きです。by 14時-
0
-
-
5.0
なつかしい~
時分が小学生の頃(約20年前)や、TVアニメでちびまるこちゃんを観ていた頃、りぼんで連載していたあの時代の思い出がよみがえります。さすが名作!今でも色あせない面白さです(^^)
by やきもろ-
0
-
-
5.0
おもしろかわいい
小学生の頃リアルタイムで読んでました。あまりにも好きすぎて喋り方がまる子そっくりになってました。時を経てもあまり古くならない内容だと思います。おススメです。
by yossii_1-
0
-
-
5.0
懐かしい!
りぼん世代?とも言う私にとって、少女マンガ=キラキラ、ではなく本当にほっこりする、時々ちくっとするという衝撃を受けたお話やったなと。
改めて読むとアニメより少しシュールなのがくすっとくる。
大人になったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑いあり
ちびまる子ちゃんを面白くないなんて言う人がいるのでしょうか?笑いあり、時には感動ありで楽しい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まるちゃん
りぼん全盛期の頃を思い出します。
まるちゃんを借りて読んだり
お父さんは心配性を借りて読んだり
当時の懐かしい時代を思い出させてくれる一冊です。まるちゃんをはじめおじいちゃんやお父さん、花輪くんなどなど愉快な仲間たちが登場するのも好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何気に国民的作品ですよね。作者の子ども時代の実話でしたっけ?しかしおじいちゃんに続きお姉ちゃんまで声が変わるとは残念
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よき昭和の日本を感じるほのぼの漫画ですね。
日常に起こりうる普通の出来事が描かれているのに本当に面白いです。
大人になった今だからこそ、懐かしくてさらにいいのかもしれませんね。by 匿名希望-
0
-