みんなのレビューと感想「血の轍」(ネタバレ非表示)(131ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
結局どうしたいの?!
昔の日本映画に見たような恐怖を感じる作品でした。息子を溺愛する母、徐々に壊れていく日常。読み進めるごとにだんだん何をどうしたいのかわからない状態になってこの先どうするのか気になります。
by zoom zoom-
0
-
-
4.0
母と息子しかわからない世界
母親が抱いている心の闇が何なのか、とても気になります。
自分の心の中で、フツフツした葛藤がリアルに描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
星評価し辛い
私が読んでいて、一番ぞくっとしてしまった所は静子が決まって毎朝「肉まんとあんまんどっちがいい?」と聞く習慣についてだ。
答えは、毎度決まっているにも関わらず、必ず息子へ聞いて、選ばせ、聞いて、選ばせ…じわじわ洗脳していく様な感覚を覚えたから。
一見、選択肢がある様で、実際にはこれしかないと、長年の「習慣」というもので形成していく様がなかなか読み返すと震える気がした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぞっとしながら、つい読んでしまう
ホラーよりもこわい、「にんげん」が描かれています。
この母親まではいかなくても、自分の嘘を真実のように思い込めるタイプの人が回りにもいるので、感覚的にその怖さがリアルに分かり、ぞくぞくします。
主人公がどうなってしまうのか、続きが気になります。何とか、希望を見たい。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キレイ
お母さんは、キレイな人だなと思いました。でも、笑顔のうらに、何を考えてるのかわからない所がありますね。これから、どうなるのでしょうか。
by しろうみろう-
0
-
-
3.0
毒親
毒親がどうとか書いてあったので、どんな話なのかな?と思い読んでみました。
毒親がどういう親を指すのかわからないのですが、ストーリーは面白いです。
主人公の母親の不気味さ、その過去が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい?
どんな話だろう。なんだか良くわからない。何を描きたいんだろう。不思議な話。テレビでもやってだ気がする
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでいませんが…
とても繊細なタッチで一ページずつ芸術を見ている気分で読んでました。特に、夏休みの描写がよく似合います。
続きがめちゃくちゃ気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
じわじわと恐ろしい
究極の子煩悩。何故にそこまで息子に執着するのかまだ途中だから解らないけど、むしろ精神的な病なのか美しい母の恐ろしい行動がヤバイ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母の異常な程の愛情に何か理由があるのか?伏線がたくさんあるので、これから読み進めていくうちにそれが回収できるのかなと思いながらも、気になって読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
