みんなのレビューと感想「ひだまり保育園 おとな組」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    とても共感できる内容でした!
    育児あるあるです。
    それぞれの家庭にいろいろあります。よく描かれています

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うちも共働きで保育園に通わせているので、読んでいてめちゃくちゃ共感出来ました。
    うちは全く手伝わないという訳ではないけれど、私がした方が早い!と思うとつい家事も育児もやってしまうので、旦那が分からないことも多いんじゃないかと思います(笑)
    もしもの時のために、一通りのことは伝えて実践しておかなければ…!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    保育園に子ども預けてフルタイムで働いてるワーママなので、共感しながら読めました。
    話ごとに主役が変わって、色んな人の視点で話が進みます。子どもをもつ事に付随する色んなテーマでストーリーが組まれていてとっても興味深いです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    保育園にいる子どもはみんな同じ年だし子ども自体もそんなに大きく違いはないけど、そこに子どもを連れてくる親は年齢も職業もみんな違っていて、そこにフォーカスした作品。意外な視点で面白かった。

    by Kikki
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大人な話

    ネタバレ レビューを表示する

    思って読んだ内容と違っていたけれど大人の事情がよくわかる話でつい読み進めてしまった。保育園を通して色々な話があるのだけれど保育士さんがゲイの話がリアルに感じた。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もう感情移入なんてものではすみません!!!
    変化を強いられるのは女性のみなのか??

    これを読んだ男性の意見が聞きたいです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    気持ちすごーくよく分かります!子供を育てる女性の気持ちよく表現されています。現代の子育てママの言いたいこと代弁!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分ももうすぐ保育園児になる子供がいるのでお母さんの大変さはとてもよくわかるし男性の身勝手に苛立つところもとてつもなく共感出来る。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    気持ちが

    よくわかり共感できる作品でした。子供を産んだら母親ですが、それでもひとりの女です。子供のオムツだけでなく「やった気」でイクメンきどりはやめてほしいですね…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    働くママは仕事に育児、家事。お休みでも何もしない日は無い。夫は家庭を守るために仕事は一生懸命だけど、家事育児は…。でも赤ちゃんに慣れてないだけのところもあるから、少しずつ出来るようにママは的確に伝えていくのが大事!すごく的を得てるマンガだお思いました!

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全124件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー