みんなのレビューと感想「ひだまり保育園 おとな組」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
good
子どもがいなくても
かなりうなづける内容になってます。
ハマるっっby 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分は親にはならないけれど
作者が『ヒヤマケンタロウの妊娠』の方としって即購入しました、続きが楽しみです。
いままでで一度もレビューしたことはありません。
言葉が足りなかったりしたらごめんなさい。
おおくの方にこれを読んでほしいと思ったので、少しでもこの作品の応援になれたらとレビュー投稿します。
ものごころついたときから、持病もあって、
ひとの親にはなるまいとごく自然に思ってきたので、いまも友人知人諸氏の"親になります"報告が苦手です。
こういうことを口にするともれなく口撃されるのですが、こういう人間もいます。
こどもを育てたいなと思ったことも身近に義務教育以下の親戚もいなかったため、経験もありません。
ただ、自分自身の記憶のなかに、
電車や、病院や、いろんなところで、グズって駄々をこねた自分を、あやしていただいた人たちがいたことを覚えています。
作中の電車の中で、こっちから新幹線が見えるよと声をかけているご婦人のように、
まわりの親御さんたちに少しだけでも援けてあげられるようになれたらと、そう思ったのです。by 匿名希望-
9
-
-
5.0
リアル~!!
読んでいて「そうそうそうそう!!それそれ!!」となる。
あの吹き出しの中の大量の小さな文字!!(笑)一つ一つは大したことなくても積み重なって大きなストレスになるんですよね。
「こっちはそんな気分になれない」ってとこも同じ。申し訳ない気持ちもあってますますストレスに。みんな同じだったんだなぁ~とほっとしますね。
絵もとてもキレイなので読みやすいです。by 匿名希望-
13
-
-
5.0
他のかたのレビューにもありますが、我が家のことかなと思うくらい、リアルでした。自分ばかり辛いと思ってるけど、みんなそれぞれ事情抱えてるのかナーなんて、マンガだけどなんだか安心感をもらえました。
by 匿名希望-
3
-