みんなのレビューと感想「ちびしかくちゃん」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うーん
子どものころから長年にわたってさくらももこさんの作品のファンで、漫画からエッセイから本当にいろいろ手に入れて読んではきましたがこれはまた今までになかったパターンの作品です。
最初はだれか他の漫画家さんが許可を取ってパロディー的なものを書いたのかな?と思っていたのですが、よくよく見たらご本人様…斬新すぎて本当に驚きました!by がまぐちがま-
0
-
-
3.0
性格、悪っ!(笑)
主人公以外、みんな、性格、悪いです!(笑)最初、まるちゃんかと、思い懐かしさから無料だった一話を読んだんですが、顔が四角いし、だまちゃんって…ビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ
まるちゃんはおちょこちょいだけど、強かさがあるから、まだ、救いがありますが、しかちゃんは不憫ですねぇ。
後味はあまり、良くないかもしらんですが、さくらももこのブラックさが出ていてクセになります!by ヌキコ-
1
-
-
1.0
苦手です
暗くて重たくて苦手です。読んだ後に心が濁ってしまうような感じです。私は無料の1話で十分、続きは購入しないでしょう。
「ちびまる子ちゃん」は大好きで、すべての話を覚えるくらいに読み込んでます。でも「ちびしかくちゃん」は最初に書いた通りの感想ですので好きになれません。ただ、認知度が高くアニメ化され、長期間アニメが放送されているような国民的作品をきっかけに、同じ作者がこんなにブラックな作品を作り出すというアイディアはおもしろいと思います。今後このスタイルは流行るかもしれませんね。by ゆん1122-
0
-
-
5.0
面白い!
ちびまる子ちゃんと
比べながら
よんでます!笑
たまーに、アニメで
してほしいぐらい!\( ¨̮ )/
たまちゃん、ちびまる子ちゃんでは
そんなんじゃないのに!笑
と思いながら
チビしかコちゃんも
可愛くて!笑
夢中になってます!\( ¨̮ )/
アニメ見てても
しかこちゃんの方を
思い出します。笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
さくらももこさんの作品じゃないかと思ったら、ももこさんが書かれてるのですね、、!
てっきり他の方が真似されてる公認パロディかと思ってました!なのでびっくり!!笑
面白かったけど、わたしは普通のちびまるこちゃんの方がすきかな〜!(笑)
無料だったので読みましたが(笑)
なんか読んでるとイライラしてダメです。。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ちびまるこちゃんとは違ったはなしが面白かったと思います。でもやっぱり本家のちびまるこちゃんのほうが読んでいて何かほっとして楽しいですよね~。しかくちゃんは皆がトゲトゲしていて親友のはずが親友という感じでもないような雰囲気で読んでいてとてもかなしくなるようなマンガだと思います。でもおじいちゃんはしかくちゃんにやさしくてよかった。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
カオス
さくらももこ先生の闇を見たような気がします笑
自作のパロディってジャンルは新しい。
(スピンオフならいろいろな作品であるだろうけど、これはパロディ。)
たまちゃん→だまちゃん
やまね→じゃまね
など、名前も嫌な感じに。
読んでいて、かなり好みが分かれそう。
さくらももこのブラックな世界が好きな人にはいいと思いますが、私は苦手です。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
なんていうか…
なんていうか…💦
ちびまる子ちゃんのほんわかしたり時々うるっときたりする連載終了付近の世界観の話が好きなので、ちびしかくちゃんは…シュールすぎてちょっとついていけなかった感が私はあるかなぁ…。
たまちゃんを汚さないでほしい(笑)
好みはかなり別れるだろうけど、さくらももこらしいといえばらしいのかも(笑)by 匿名希望-
1
-
-
4.0
シュール!
ちびまる子ちゃんをさらにシュールに面白くした感じ!さくらももこさんが書いたということを知り衝撃を受けました!単なるパロディかと思いきや、キャラ設定も微妙に変えてるところがすごく笑える。ちびまる子ちゃんのブラックな部分を強く出してシュール度をアップさせている⤴️そして
スラスラ読めるところはさすがさくらももこ漫画だ!by しょうちゃんk-
0
-
-
3.0
気分が下がるかも
主人公がネガティブすぎて、応援したい気持ちより凹む気持ちのほうが強くなり、一度読めばもういいかなと思いました。ちびまる子ちゃんでは描けなかった子供時代の裏側なんだと思いますので、作者なりのチャレンジというかカミングアウトなのかもしれません(想像ですが)。ちびしかくちゃんより、中学時代のちびまる子ちゃんを見てみたい気がします。
by Noona-
1
-