【ネタバレあり】ネグレクト~それでもママが好き~のレビューと感想(3ページ目)

ネグレクト~それでもママが好き~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 179件
評価5 9% 17
評価4 16% 29
評価3 42% 76
評価2 23% 41
評価1 9% 16
21 - 30件目/全51件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ダーツの矢を子供に刺す話。初めてみて驚きました。そしてまさか母親が階段から突き落として死ぬという。すごい展開だった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    助け出してあげたい

    何も出来ないけど、もう痛い思いはしてほしくない…涙なしでは読めないし虐待の話を読むと何日か引きずってしまいます。でも見てしまう…こんな子供がいなくなることを願う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    軋む家

    義父最低だな。
    子供嫌いなら子持ちと交際だの再婚だのするな!
    男女差別って言われるかもしれないけど、男の癖に前のパートナーに嫉妬とか女々しすぎて痛いわwww
    こんなのがあるから再婚云々は考えられない。そんなクズ野郎ばかりではないのだろうけど、金銭面に不安を感じているが踏み込めない。
    最初の話がハッピーエンドなのて、星2つで。

    by 醜女
    • 2
  4. 評価:1.000 1.0

    (´д`|||)

    虐待ものでよくあるけど、親が『お前なんて産むんじゃなかった』とか『お前さえ居なければ』とかいうやつ。
    自分が身籠って産んだのに、子供を責めるのは違うと思う。
    愛してあげられないなら、安易に子供をもたないで欲しい。
    虐待をされた子供が全て親を庇うわけでもないし、許す訳じゃない。
    絵柄のせいか、親の謝罪を白々しく感じるのは自分だけ?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんかもう…

    現実世界でも、こんなことが普通に起こっている世の中だから、見ていてゲンナリするけど、あえて逃げないで見ている。
    現実的な漫画だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    養子

    虐待を受けていた子供が、優しい養父母に助けられる話は、虐待で亡くなる話が多い中で救いになりました。みて見ぬ振りをするのではなく、手をさしのべられる世の中になってほしいし、自分もそうしたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    衝撃

    ネグレクトや虐待は社会問題なので、最近漫画でこういうお話多いけど、さすが、なかのゆみ先生ですね。衝撃的で印象的なシーンがたくさん。泣けてきました。

    最初のお話の真衣ちゃんのセリフで、優しいおばさんに名前を呼んでもらっただけで、ママは名前よんでくれないのに、って泣いていたシーン。ネグレクトってそこまで無視といいうか、存在否定される事なんだと、認識しました。

    別のお話の女の子は、継父から背中に矢を打たれました!無抵抗の小さな女の子を傷つけるなんて、最低な父親!なのにそんな男を好きだった母親を許す娘さん。偉いなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵がね

    絵が古いのは作品自体が古いからなのかな?
    虐待話は漫画でも胸が痛くなります。
    最後はスカッと話がいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    怖い

    子供にイライラすんのはわかるけどタバコの火だのあざだのかわいそう。再婚しても誰も幸せじゃないやつだ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なんで?そだてたくないのに子供を作るんだろう。子供かわいいのに…読んでてくるしくなりました。幸せになってほしい

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー