みんなのレビューと感想「茜君のココロ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
理由が知りたい‼️
スミマセンネタバレします‼️
高校入学以来一言も言葉を発しない茜くん
話させようとからかうクラスの女子
授業で当てられても一切話さない
先生達も理由を知らない
うん…なぞ多き茜くん可愛い✨
のですが、高校入試の面接どうしたんだよ😅とか色々つっこみたくなってきます
明かされた理由が心の声が聞こえるのがって…いまいち腑に落ちない💦
聞きたくない人の内面にうんざりってのも分かるけど…もう少し詳しく突っ込んだ所まで知りたかったぁ
そしてヒロインちゃんとの掛け合いももう少しちゃんと見たかったぁ💦
なので★3で(笑)by タコミー-
0
-
-
4.0
喋ることのない茜君は人の心の中が聴こえてくる体質。
のじん先生の作品はいつもどこか普通と違う人が主人公な事が多いですが、この作品も変わっています。
ただ、なぜ茜君がそこまで頑なに話さないのかというのがいまいちわからなかったので、そこがちょっと腑に落ちず…。
基本的には安定のほんわかした優しいストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
も少し
続きがみたかったな。
茜くんがクラスでどんなふうに受け入れられていくか、とか。恋の続きも!あー、アナザーストーリーください!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
気になる
何でしゃべらないのかとっても気になります。そして今後どういう展開になるのか楽しみです。あおいくんの表情もクールでかっこいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あかねくん、ちょっとめんどくさいところもあるけど、本当は普通の考えを持った男の子でした。
最後にどんでん返し。ほんとはあかねくんのほうが先に気になってたんだね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
茜くんがイイ!
ツンデレの部類になるのかな?あぁ、不器用なのか!
始めから茜くんはちよりちゃんが気になってたよね。
だけど、他人のココロの声が聞こえてしまうという自分の能力を厭っていて、ちよりちゃんに素直になれないんだよね。コンプレックスなんだろうなぁ。
人の汚い部分が聞こえてしまうから人を信じられないんだろうね。
ちよりちゃんも、茜くんにキツイこと言われるし嫌われてると思ってるもんだから気持ちを伝えられなくて、茜くんもちよりちゃんに嫌われてるって思って気になる子なのに伝えられなくて。
そういう不器用な二人が気持ちを通じ合わせていく様が初々しくて❤️
言葉少なに二人で橋の下てポツポツ会話するところがいいなぁ。
ちよりちゃんのモノローグも笑える。じわっと涙ぐむ顔も可愛い!
茜くんみたいな孤高の人を振り向かせたい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
超能力もの?とおもいきや
茜くんが人の思ってることが聞こえる、という能力に対して、実は茜くんただただ人間くさくて普通の男の子。そこがよかったです。
人に対してもともと疑心暗鬼なところがあるゆえに、人の心の声を読み取れるようになったのかしら?なんて思います。
絵もお話も、ほんわかしてて好きです。特に犬子のあたりが(笑)by ろーるぱん-
0
-
-
2.0
無口の茜くん…どうしたら声を聞けるのであろうか…どんな事に興味があるのか…ちょっぴり気になりますね。続きが気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
湯木のじん先生の作品はどれも好きで読んでます。タイトルに名前がつくことが多いです。主人公が毎回ほんわかして可愛くてそこが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みをしてみましたが、あまりに短くて参考になりませんでした。茜くんという男の子のこころを開いていくのかな。
by 匿名希望-
0
-