みんなのレビューと感想「憎たらしい天使たち~障害児専門にじいろ学童~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
続きが気になる
無料分だけ読みました。続きが気になります。放課後等デイサービスの内容がみえてきました。でも現実はどうかな?
by アマコン-
0
-
-
3.0
障害児を育てている話し。普通の子供でも泣き叫ばれたり、言うこと聞かなかったらイライラする。この旦那も協力せず。自分の子供だろ!任せるって何?一人でやってたら参ってしまうよ。そんな時に出会った学童。ここで、今後、お子さんと上手く付き合っていける気持ちを持てたらいいな
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
まだまだ障害児に対する考え方が浸透していない中で、理解を深めるためにとてもよいマンガだとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみですが、そうなのかぁと、思わせてくれる内容でした。ただ、フルカラーでなく、もぅ少しコスパを考えてくれればなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
障害について
なんとなく絵がキラキラしすぎていて集中できないかも。現実味がないというか。。。まあ好きズキかもしれませんが。障害の理解には繋がる時思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
障害児学童
子供に発達障害があります。以前から障害児向け学童にも興味がありましたが「作品の様に、本当に公園で大騒ぎしたりするのかな?だとしたら、ウチの子にはどうなんだろう」とか、マンガですが考えてしまいました。
日頃から、外で過剰に騒いだりしないよう訓練をしていますし、障害の重さやタイプの違いもありますが、ちょっと現実離れしている気もしました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
大切なテーマ
大切なテーマを扱った作品、ということでそれがよかったなあと思いました。綺麗事すぎないのもよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ無料しか読んでいませんが旦那最低‼️
子どものことは任せている。じゃなくて一緒に育てろよ。でも、健診とかで何か言われたりとか案内とかなかったのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーむ
子育て関係で読んだのですが、絵が古いしあまり内容も面白くなかったです。発達障害に関する情報がすごく多かったので、そこは良かったです。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
旦那オイ
無料しか読んでいませんが、スーパーで、あれだけ大変な思いをして助けをママが求めたのにうるせーとはなんだ、しかも仕事の電話とかいっといて絶対後から掛け直しても大丈夫なパターンやろが、テメーとの子供だろが
by 匿名希望-
5
-