みんなのレビューと感想「トーマの心臓」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

トーマの心臓
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 123件
評価5 59% 73
評価4 26% 32
評価3 11% 14
評価2 2% 3
評価1 1% 1
41 - 50件目/全107件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    哲学的

    萩尾先生のお噂はかねがねきいていましたが実際小さい頃の話で今あったので読んでみました 学生時代の閉鎖的な空間での同性愛で成長していく過程を描いていて普遍的にこういう世界はあると思う

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    やっぱり名作

    何十年振りかに読んだけど、改めてすごいなと思った。
    このマンガに影響された作品がたくさん出たのも分かる。
    当時、このような世界観を描き出したことに驚くばかり。
    一度は読むべき名作です。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    テレビで作者の特集をやっていて読み始めました。
    まさかの展開で引き込まれます。
    やっぱり漫画は面白いですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    是非、10代の頃に読む事をお勧めします!
    自分は20歳すぎて読みました、勿論出会えて良かったのですが…存在は知っていただけにもっと早く読んでいたら違う感性で読めたかもと…微妙に後悔した作品。

    そこはかとない退廃的な雰囲気と思春期独特のいっぱいいっぱいな世界観がとっても美しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    この名作が電子化…。時代の流れですね。世の中に品格のあるマンガは最近減ったかな、と心配でしたが、電子化のお陰でこうした「古典」も新作も同時に読者の目に触れる時代なんですね。安心しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    難解、、

    ユーリは何を罪に思っていたの?
    最後まで読んだけれども分からなかった
    でもすごく惹かれるものがありました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なんだか

    なんだかよくわからない感じなんだけど、気になるストーリー。なので、結局読み進めている。これからが楽しみかな

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    子供の頃読みました。今読み返しても全く色褪せない。絵柄は古いと感じる人はいるかもしれない。しかし描かれているものは耽美的で、もはや文学と言っても良い。描かれているものが普遍的であるがゆえに、絵柄が古くなろうとも、永遠に読み継がれる価値のある作品。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大好きなのですが、もともとコミックス向けにあるものを電子書籍かするのは、コマの使い方が難しいなと感じます。
    実際に紙コミックで読むときの感動とは、違うものになってしまいます。
    でも、こういう形でも読めること自体ありがたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    昔読んでいたので、懐かしくなって、また読み返しています。今読んでも、綺麗な絵とストーリーで素晴らしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー