みんなのレビューと感想「トーマの心臓」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
書いてある詩が 心に残る
話しのはじまりがなんとなく 重いですが
随所随所書いてある 作者の書く メッセージが
心に響く 残る 作品です
絵は やはり 昔の絵だなぁ!と 感じますが
他の方も 書いてるように 不朽の作品!というのは 読んで分かりますby 匿名希望-
1
-
-
3.0
外国の設定?だと、行動や言葉のニュアンスが違ったりするので分かりにくかったです。
少年の愛というのは、どの国も共通なのでしょうか。by おかいさん-
0
-
-
5.0
懐かしい!不朽の名作です。
冒頭のトーマの詩はかつて暗記しました。
美しくも一途で悲しい真っ直ぐな愛に、今でも胸が締めつけられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
必読
昔読んだ記憶があるのですが、大人になって読むとまた違いますね。読んだ事のない方はこれを機会に読んでみてほしいです!
by すばく-
0
-
-
4.0
これからどんな展開になっていくのか、この上なく引きつけられます。
ぜひ続きを購入します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
初っぱなから重いですが、哲学的で好きです
意味深な表現が読ませます
同性愛がテーマなんでしょうか、人の生がテーマなのでしょうか
続きが気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読み返したくなる名作
この作品は思春期に何度も何度も読みました。詩的な透明感のある表現に萩尾さんの大ファンになりました。
登場人物がみな魅力的で読むたびに胸がギュッと締め付けられます。
ポーの一族が代表作として有名ですが、私の1番好きな萩尾さんの作品です。
ぜひ、オススメ、の星5つですby 匿名希望-
1
-