みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ little」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
ママレードボーイといえば、ハンサムな彼女の人ですよね。この誰もが妄想する「好きな人と一緒に暮らすことになったら」という夢の世界がこちら。
by ごう1-
0
-
-
4.0
懐かしい~!!
私は銀太みたいなストレートな性格の男子が好きだったなぁ。
小学生時代もアニメでキュンキュンしてたな(^^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嬉しい
元祖ママレが大好きだったので、登場人物たちの大人になった姿が見られて嬉しい!
うまくくっつきすぎじゃ..というツッコミは置いておいて笑、登場人物がみんないい人なのでほんわか読めます^^by caco26-
0
-
-
4.0
またまた懐かしい
はやってるなぁ。
リメイク?ちがうか、後日漫画?
はやった漫画のキャラ使っても、面白いとは限らないけど…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よい
本家のママレードボーイと間違えて読み進め、途中で続編と気付く。本家の内容を忘れてるので現在そちらを読み進め中。懐かしく面白い本家と、リトルも3話までしか読んでないけど既にワクワクするし、本家から続く作風で今後に期待できる。
時代の違いを感じる面白さと、作者の人物描写や作風はそのままの嬉しさがある。
小学生の時に読んだ懐かしい作品、続編書いてくれて嬉しい!by フロイデ-
4
-
-
4.0
可愛らしい
主人公が幼すぎるっていうレビューをたくさん見かけましたが、そうかな?という印象。中学生くらいの、天真爛漫キャラならこのくらい可愛らしくていいんじゃないかな。ほのぼの楽しんでます。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
遊にとにかくハマっていたので、読んでいて面白かったです。
妹、弟たち中心の話ですが、ママレードボーイ世代の私は姉、兄の話の方が気になってしまいます。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
なつかしい
月日が経つのは早いな〜。
りぼんに載ってる時からママレードボーイは大好きで、その時の主人公が大人になって、吉住先生のイラストも変わりなく安心して読めました。
早く遊が見たいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママレードボーイの続編的なかんじでずっと気になってためし読みしました!てっきりみきと遊が結婚してその子どもの話なんだとばかり思ってましたがどうも違う様子(゜ロ゜)いったいどう展開してくのかすごく気になりました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かし
元祖ママレードボーイ読書だったので、気になり読み始めました。
妹、弟たちだけではなく元祖メンバーの今後も描かれていて懐かしみながら楽しめます。by 匿名希望-
0
-