【ネタバレあり】ママレード・ボーイ littleのレビューと感想(28ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読んでて楽しい!
ママレードボーイのファンなので、時々光希や遊が出てくるのが嬉しいです。
当時は銀太が好きでした!
あの銀太が教師になってるのが感慨深いです(⌒-⌒; )
立夏も光希に似てるところがあって可愛い!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嬉しい
元祖ママレが大好きだったので、登場人物たちの大人になった姿が見られて嬉しい!
うまくくっつきすぎじゃ..というツッコミは置いておいて笑、登場人物がみんないい人なのでほんわか読めます^^by caco26-
0
-
-
5.0
まさかの!
小学生の頃大好きだったママレードボーイ!
りぼんはもちろん、アニメも大好きだった!
まさか、その続編が見られるなんて!(//∇//)
妹、美希そっくり!
遊が大人で寿さんと働いてるなんて!素敵!
まさかまさか、遊と美希の結婚式を見られるなんて!!!
とても嬉しかったです!!
懐かしくもあり、リトルの2人にもすっごくワクワクします!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よい
本家のママレードボーイと間違えて読み進め、途中で続編と気付く。本家の内容を忘れてるので現在そちらを読み進め中。懐かしく面白い本家と、リトルも3話までしか読んでないけど既にワクワクするし、本家から続く作風で今後に期待できる。
時代の違いを感じる面白さと、作者の人物描写や作風はそのままの嬉しさがある。
小学生の時に読んだ懐かしい作品、続編書いてくれて嬉しい!by フロイデ-
4
-
-
4.0
可愛らしい
主人公が幼すぎるっていうレビューをたくさん見かけましたが、そうかな?という印象。中学生くらいの、天真爛漫キャラならこのくらい可愛らしくていいんじゃないかな。ほのぼの楽しんでます。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続編
ママレードボーイの続編的な位置付け。主人公は中学生で可愛い恋の話です。ヒロインが可愛くて性格も前向きでいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
幼い頃りぼんを購読してたので、遊くんが出てきたときは上がりました(笑)
落ち着き払った朔の恋心が意外だったけどストレートでカッコいい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前作を小学生の時に夢中で読んでいました。懐かしいけど、大人になった今思うと、設定がすごすぎ 笑 小石川家と松浦家スゴいな!新たに子供までいて!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママレードボーイ世代には懐かしいかも
ママレードボーイ世代だったので気になり読み出しましたが、昔のママレードボーイのそのままの感じのようなストーリーで懐かしむには良いかもしれません。新たなストーリーを期待するのであれば不向きかも?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無理矢理…
ママレードボーイに出ている人物達を 主人公達に無理矢理関連付けたり 偶然が重なりすぎて 同窓会チックになっちゃってるところとか、ちょっとやりすぎ感が…
立夏が光希の若い頃に似てるからって、立夏と光希の区別をする為に 光希をフケさせないでほしい…全然可愛くなくなっちゃったじゃないか!Σ(゚д゚lll)by 匿名希望-
0
-