【ネタバレあり】ママレード・ボーイ littleのレビューと感想(17ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ママレードボーイから
遥か昔、ママレードボーイの連載を読んでいた流れでlittleも読み始めました。ありえない展開だが、美形男子が多く登場するし、キュンキュンポイント満載で楽しく読めました。最後は想定内のハッピーエンドで終わってよかったが、数年後の結婚生活やベビーができるところまで見たかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ファンには嬉しい
ママレードボーイのファンにはとても嬉しいです!
ママレードボーイの登場人物がかなり出てくるところがサービス感満載です☆
最後には遊と未希の子供2人まで登場するとは✨
しかし二人の子供の名前がキラキラネームで驚きです!笑by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
妹、弟たちもカップルになるとは。
なんとなく予想はつきますが、ものすごく複雑な家族関係、狭い人間関係になってしまいますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
びっくり!
マーマレードのあとにタイトルが付いていることに気がつかず、続編か番外編だと思っていました!全員大集合で懐かしかったです💓
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
ママレードボーイはりぼん連載時に読んでました。
吉住渉先生の絵が好きだったので、初めてこちらを読んでみましたが、懐かしいメンバーが出てきて楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しみ
学生の頃、途中まで読んでいて、
懐かしくて、読み始めました!
なんか、複雑な家庭環境だけど、
読んでいて、心が和みます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好き
昔、ママレード・ボーイにハマりました!大人になってから続編が読めるなんて嬉しいです!主人公が中学生なので、物足りなさは感じますが、光希と遊のその後など大人になった登場人物達の様子が面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
碧くんと光希が初対面の対応してたのが違和感。光希と茗子はしばらく疎遠で子供すら会わせてなかったこと?他のみんなも久しぶり~みたいな感じだし連絡すらしてなかったのかな。
当たり前だけど絵も変わってて続編として読むのは大変だった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママレード・ボーイのその後の話。あの頃の登場人物達が幸せになって、親になってて嬉しい!まさかあの親たちにも子供がいるとか…あの当時、高校生の親だったから、かなりの高齢出産!?とビックリしました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい!
子どもの頃読んでいた、ママレードボーイ。続編とはいえど新たな視点で読めます。作風があまり変わってなくて前作ファンもスッと入れるのでは?昔のドキドキワクワクを思い出せました。かわいらしくてとても良い作品ですよ。みんなをハッピーエンドにしてくれた作者に感謝です。
by 匿名希望-
0
-