【ネタバレあり】ママレード・ボーイ littleのレビューと感想(15ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ママレードボーイ大好きでした。マンガというより、アニメで見てて。小学校にすら上がってなかったけど、恋やら愛やらわかってなかった時代から大好きな作品の続編。
でもいい歳して結婚してなかったミキたちにびっくり。しかもミキ可愛くない、、、
忘れてることもたくさんあったので、ママレードボーイみてからもう一度読みたいかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になるのは、、、
ごめんなさい!気になるのは主人公じゃなくて本家ママレードに出てたキャラのその後です。こういうのやってくれるなら萩原未央のその後も知りたい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
ママレファンにとってはもう少しみき遊達を描いて欲しかったです。
それぞれが大人になり、結婚出産、その子供たちが同じ学校に通い恋愛模様にが主体。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
青春真っ只中の時に良く見ていた漫画に、続編リトルがあっただなんて。。。興奮しました!!そして感動。
by さんぷる-
0
-
-
2.0
微妙
読み切りましたがやはり微妙かな。
ずっと兄弟だと思って生活してきたのに恋愛関係になれる事にびっくり。
その関係性がなければ中学生の淡い恋愛でいいと思いますが。
ちょくちょく光希遊など元々のキャラも出てきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マーマレードボーイの続編で、立夏と朔の微笑ましいストーリー。マーマレードボーイを読んでいた人には懐かしいハズ。ただ年取った姿はあまり見たくなかったかも(´・ω・`)ちょっと絵が違うし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時折、前作の主人公達が出てきて昔を思い出しながら、なんか不思議な感覚でみています。これから先ドロドロしなきゃいいですけど。。
by オタゆた-
0
-
-
3.0
おんなじタイトルの、映画を見たような気がして・・・てをつけてみた笑・・・
主人公のキャラ嫌いじゃないなぁー😃by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママレードボーイ世代の私はリトルがとても楽しみでした。
光希と遊の弟妹、茗子の息子のお話が読めるなんて夢のようでした!
個人的には光希と遊の結婚が見られて幸せです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
むかしママレードボーイを読んでいたので久しぶりに読んでみたら、ゆうとみきがこんな感じなのかと少し残念。
by 匿名希望-
0
-