みんなのレビューと感想「ふたりのおうち」(ネタバレ非表示)(36ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
お互い過去をもつ二人
和也がただの純情な青年でないところや、ワケありな主人公の背景などストーリーとしては読ませる展開。常につきまとう微妙な暗さは、好き嫌いが別れるかなと思います。毎日少しずつ読み進めてます。
by ななえいと-
0
-
-
5.0
この作家さんの作品は何作か読ませてもらっていますが、一番純愛な作品だと思います。
まだ無料分だけで、カズヤが健気で可愛い感じですが、他のかたのレビューを見ると、過去にあったあれこれで実は強い男性のようですので、これから読むのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
ストーリーにひきこまれました。身近に起こりうる日常というか、ひとごとにはあまりおもえませんでした。後半もたのしみ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心ときめく
この作品の内容はなかなか心ときめく内容で主人公が自分ならどんだけいいだろうなぁと思わせる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ女の人の昔の話しは知らないけれど、色んなモノを抱えて生きてきた表情、優しさが絵から溢れてきていて、親に仕送りをしている心優しい男の子も応援したくなる。 何だかんだ心がギュッと締め付けられる様な、切ないお話しだな〜って思います。
2人とも、幸せになって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は好みではありませんが、なんだか見ててほっこりします。どんどん読みすすみました。主人公の男の子が好青年で、応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろう
なんだろう。ものすごく昭和感。。。一回り離れてるけど、寂しいもの同士みたいな?この二人に進展はあるのかな。寂しい終わり方だけはいやだな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まっとうかんがあるよね。
丁寧に純粋で底辺で暮らしていても希望やしあわせがもてそうになるからつづきが見たくなるよね。偽りなく生きている感じが好き。
by はなちゃん55-
0
-
-
5.0
仕送りしながら工場で働く和也。
一人、寮で食べるお弁当。
そんな和也の平凡な日々に唯一癒しを与えてくれていた憧れの女性と話ができ、ランチに行くことができて…ほのぼのとした純愛に胸キュンしてます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドキドキしますね
歳の差な感じが、母と息子ってかんじですね!なんか、少しづつ近づいていく感じが、いいですね!応援したくなります
by 匿名希望-
0
-