みんなのレビューと感想「ふたりのおうち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
お決まり的な焦らし展開だけど、こういうシチュエーションになってみたいなーと思ってしまうストーリーでした。
by わんたーれん-
0
-
-
5.0
艶々先生の中でも最高傑作
何回も読み返し、その度に胸を詰まらせています。
美しく切ないふたりの景色は茜色か月夜、またはざぁざぁ降り雨でその時その時の心象風景がどちらのものかを読むたびに考えさせられてしまいます。
ところで物語の中で和也は意外なことにケンカが強いことが判りますが、このキャラ設定は必要だったのか?考えています。
荒んだ生活をしていた時期に先輩から教わって街で腕試ししたり…、あ!でもやっぱその設定でいいんだよね。だって京介から唄子を奪うためには京介の蔑みや恫喝にメンチ切って反論出来るくらいの根性と腕が必要だったし、唄子からの想いしかシーンには無かったが唄子にキスマークを残したのは確実に和也の図太さというかそれがケンカを通して培ったふてぶてしさを表している。
唄子さんも京介も歳相応に経験を積んだ大人同志だがいつしかボタンの掛け違いによりお金と身体の関係に成り下がってしまう。
京介が気付いていないところ、唄子が気付いていないところ、間に和也が関係したことにより大人のふたりは自分たちにある大きな溝を認め、またお互いに優しさを以て指摘するあたりはこの物語のラストシーンへの大きな展開と思います。
「はぁ~っ」てため息出てしまいます。
こんなに美しく切ない物語を久しぶりに読みました。僕はこの物語が映像化なんてしたら絶対イメージ壊れると思うし、陳腐な三文ドラマが出来るだけでしかないと思う。by jc0035-
7
-
-
5.0
年上の魅力
いろんなものを背負ってる年上の彼女。大人な彼女にひかれて、自然と、そうなるのがあたりまえのように二人は結ばれます。結ばれたら底なし沼のようにはまっていく。でも、彼女には断ち切れない物がある。彼にも父、先生に苦しめられた過去がある。二人とも抱え込んでる物がある、でもそれを乗り越えて。。濃いお話でした!引き込まれていきました!
by ☆ばんび★-
0
-
-
5.0
すごく深い内容ですね。主人公の過去の辛さや健気なところを見ているとこれから幸せになるだけと応援する気持ちで見ました。すごい感情移入しました。あとは幸せになるだけ!と思いたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家さんの作品は何作か読ませてもらっていますが、一番純愛な作品だと思います。
まだ無料分だけで、カズヤが健気で可愛い感じですが、他のかたのレビューを見ると、過去にあったあれこれで実は強い男性のようですので、これから読むのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
仕送りしながら工場で働く和也。
一人、寮で食べるお弁当。
そんな和也の平凡な日々に唯一癒しを与えてくれていた憧れの女性と話ができ、ランチに行くことができて…ほのぼのとした純愛に胸キュンしてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんかほっこりします
確かにエロい場面も多いですが、先生の作品のストーリーは、秀悦ですね。
高橋留美子先生のメゾンとかに嵌った世代のおじさんでも、次々と展開する先に二人の幸せを願いながら読んでいる自分がおります。
今は48話で終盤まで読みましたが、この先も二人の幸せを願わずにはいられません。
大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
似ている二人の不器用で切ない歳の差恋愛。出会えたことで、お互いの人生が大きく変わっていく。応援したくなるふたりてす♡
by ひと妻-
0
-
-
5.0
なんだか甘酸っぱい
ストーリー展開の流れが好きでついつい読み進めてしまう作品です。
主人公が奥手でヤキモキしますがなんだか甘酸っぱくて時々、切なくて応援したくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒やされ…開放され…救われたい貴方に
軸は三人の男女が出遭い、ぶつかり合い、各々が過去に別れを告げて、新しい人生を歩み始める物語。
軸となる唄子は共に人生を歩む筈だった恋人を失い、秘かに彼女を慕う恋人の弟と関係を持ち、過去に縛られる人生を送るが、カズヤに出遭い、次第に惹かれていく。
彼も過去に縛られ、無為な日々を送る毎日に唄子に出遭い、カズヤも、唄子に惹かれて行き、二人は恋に落ち、やがて、共に生きる未来を夢見る。
唄子の死別した恋人の弟である京介は生前に兄と共に唄子に出遭い、唄子に惹かれながらも、兄と対峙して、我が物に出来なかった負い目に縛られ関係を結び続ける。
三人が如何に過去を振り切り、未来を得るか?
是非、御一読あれ^_^by 河童の秀-
0
-