みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(38ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料配信読みました!子供の頃から大好きな作品で何度も読みました!自分をみきに例えてゆうくんに何度もキュンキュンしました(´∀`艸)♡ まるでドラマを観ているようなストーリー展開で毎回続きが気になって読んでいたのを思い出しました。感情移入して何度も泣いたりした青春マンガです!他の作品はまだ読んだことがないのでチェックしたいと思います!
by yuu**-
0
-
-
3.0
あまりに
懐かし過ぎて、かえってビックリしてしまいました。今リバイバルブーム何ですかね?確かこの作品は実写で映画化されると聞いたのですが、あまりにも時代背景が違い過ぎるし、最近の子たちにわかるのかな?と言うのが正直な気持ちです。本当に驚いたなぁ。
かなり設定が変わるのかな?それが良い方向に向かってくれれば嬉しいのですが。最近スイーツ系映画も飽和気味でネタが無いのかなぁ、と余計な心配をしてしまいました。by ざいつさん-
0
-
-
3.0
ありえない
かなりありえないんじゃないかなって感じの話なのに、何故か(笑)学生時代はかなり憧れていたことを思いだしました~!!!!友だちと貸し借りしたり回し読みしたり、読んだあとはなしたりと、ワイワイドキドキしてたな~って、かなり懐かしいです!!!!また、最初から最後までじっくりじっくりよみたいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めて読んだ少女漫画
3角関係、4角関係に発展する同居の甘酸っぱいラブストーリーにキュンキュンしてました。アニメ化されてましたよね。主題歌の歌詞の「だけど気になる昨日よりもずっと、今一番アイツの笑顔に会いたい」って台詞がヤバいですね。少女漫画のドキドキする要素つまった王道の展開に毎週目が離せませんでした。寝たふりしてる時にキスって 笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
全巻集めてました。懐かしい。今度実写化されると聞きましたが、遊はどんなイケメン俳優でもダメ。漫画の世界だけの存在でいてほしいです。いきなり両親の笑顔で離婚宣言から始まるストーリー。しかも再婚相手は別の夫婦とお互いをチェンジするというもの。実際に読んでいた頃は理解できなかったけど、自分も大人になるとでも気持ちは止められないよな、と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもの頃読んでました&アニメ観てました。アニメの歌は今も歌えます。
子供心になんちゅう親達かと思ってましたが、改めて見ても、ただのマンガだと思って見ても、ドン引きする設定ですね。親友の教師との恋もなんか背徳感がすごかった。
今更の実写化は何だか微妙だなと思ってしまいますが…子供のときは、憧れの高校生活という感じはしてました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいよ!
小学生か中学生のころに最後まで単行本で読んだ気がする。懐かしい。2018年のゴールデンウィークごろには映画になるので、どこまで原作に忠実なのか気になるところ。
読み直そうか、映画まで待とうか考え中なので、とりあえず無料だけを閲覧。
主人公が、全然違うタイプだから選べないと言ってる部分だけ印象に残ってる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
青春コミック、久しぶりに読んで、キュンとします。
ママレードボーイは、懐かしくてやっぱり惹きつけられる〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい。
相変わらずこの2組の夫婦は理解できないけど…。
まあ、漫画だし ギャグと思えば…。
複雑な家庭環境の中、子供達2人の今後が気になりますね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
連載当時読んでたので懐かしくて購入しました。現実世界ではありえない設定なのに、キュンとしてしまう典型的な少女マンガです。
by 匿名希望-
0
-