みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供の頃
子供の頃、大好きでした。
アニメ化もされていて、毎週見るのが楽しみでした。
小学生ながら、三角関係にもハラハラドキドキ!しながら読んだ記憶があります。by シロイルカ1234-
0
-
-
4.0
懐かしい
随分前におじいちゃんに漫画を買ってもらったことを思い出しました。
メディア化もされているので、そちらを観てから読む方もいるかと思いますが、私は漫画派でした。
レビューで「現実的に考えると親が…」と☆を低くつけている方がいますが、所詮漫画なので設定が多少無理があってもいいかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼんで読んでました。
りぼんでリアルタイムで読んでました。しょっぱなからキスシーンでドキドキしたの覚えてます。ドラマ?映画?化もしたみたいでびっくりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
連載当時は小学生でした。当時は遊があまり好きではなく、銀太派でしたが、今読むと遊の良さも分かるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めて漫画という物を読んだのが、この作品です。恋とは何ぞや状態の小学生だった頃に、このキュンキュンする展開の連続に夢中になったのを覚えています。主人公は定番ですが、芯は強いほっとけないタイプ。私なら銀太と遊どっちを選ぶかな…と今でもふと考えてしまう程、教科書のような存在ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何回読んでもおもしろい。ぶっ飛んでる親同士の中、一緒に住んで恋に落ちて。複雑だけど、キュンキュンしてます。
by kansei-
0
-
-
4.0
小学生のとき大好きで、テレビアニメも欠かさず観てました。
遊はもちろんかっこいいけど、銀太や蛍くん、六反田くんもみんな良い(^^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!
アニメから見始めましたが、小学生だったので結構衝撃でした。
当時は大人な話だなーと思ってました。
吉住先生の描くキャラが新鮮で可愛くて、流行っていました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
小学生の頃りぼんを買って読んでましたが今読んでもめちゃ面白い!最後あたりは2人が別れてしまったりでちょっと暗ーくなりますがハッピーエンドで良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい頃から見てました!好きになってはいけないと分かりながら、お互いにひかれ合う二人…みきとゆうの恋を応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-