みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(147ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな漫画の1つ
未だにコミック読んじゃうくらい大好きな漫画の一つです!破天荒な両親に振り回される主人公…。あり得ない2家族の同居に昔は憧れました!(°▽°)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の時にドキドキしながら
読んでいました!
実写化するという事でめっちゃ懐かしいー
と思いました(*´ノ∀`*)
昔の漫画らしい展開といい!
今どきのマンガにはない味があって
楽しく読ませていただきました!
展開が早いですが、
テンポがとても好きです!
二人の妹、弟の話があるので見てみようと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
当時小学生だった当時りぼんで読んでました。
めちゃコミで見つけて懐かしくて1話だけですが読んでみました。絵は当時のままなのでちょっと昭和感ありますね。
高校生の主人公が、両親や新しい両親とその息子に振り回されるラブコメです。
そんなの無いでしょーって言う展開ですが、そこは少女漫画。
久しぶりに読んでキュンキュンしちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママレード・ボーイ!
なつかしいー!と思って、久しぶりに読んでみました☆
こんな話だったのか!とあらためて読んでびっくり。
お父さんお母さんがファンキー過ぎる!笑
自由でいいなぁ。
ビバリーヒルズ青春白書を思い出しました。
この両親カップルたち、夜はどんな感じなんだろ?主人公たちの恋も気になるけど、アラフォーになった今、親の恋愛が気になります笑by gucci-
0
-
-
5.0
大好き
小学校の頃、毎月出るのを楽しみにしていたママレードボーイ!アニメになってもずっと見てました。この時代のこの甘苦いママレードみたいな恋愛話。大好きでした。漫画も持ってたのにいつのまにかどこかにいってしまってたので嬉しくてついつい見てしまいました。絵もかわいくて大好きです。また寝不足の日が続きそうな予感です
by まーーやわ-
0
-
-
5.0
以前から気になっていた
私はママレード・ボーイの世代ではないのですが、littleの方を書店で見つけ、絵が可愛かったので気になり、手に取ってみました。あらすじを見て、両親の入れ替えってどんなストーリーなんだ‼(笑)と思っていましたが、このぶっ飛んだ設定だからこそ他にはない面白さなのかなと思いました。littleの方も読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメもマンガも読んでました~!!
なつかしいなぁ…
両親ズ、ありえないのがおもしろくてよかったな(笑)
イケメンと可愛い女の子が一つ屋根の下で暮らしたら当然、お決まりですよ!
こうなりますよー!!
そういえば、このマンガからマーマレードブーム起こりましたよ(笑)
しかしながらうちはイチゴジャムしか買ってくれず…大人になってからやっとマーマレードジャムを食べられるようになりました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久々に読みました!
なんか今思うとめちゃくちゃな親だなーと大人になって読むと感じます(笑)
だけど、それがまた面白い!!
子供の頃普通に読んでましたが、意外にシュールな内容だなと、、(笑)
そして遊くん最初こんな感じだったっけ?って感じです(笑)
まだ一話しか読んでませんが、今後の展開を思い出しながら読み進めたいと思います。by かあめ-
0
-
-
5.0
懐かしくて、つい手が伸びてしまいました。。
小学生の頃「りぼん」で連載されていたのを読んでいましたし、テレビアニメも観ていました。
でも、結末がどうなったのかは覚えていなかったので、最後まで読んでみようと思います。
遊派と銀太派に別れて、友達とワイワイ盛り上がっていたのを思い出します。
続編があるんですね!そちらも読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
時代は少し古くてもママボは名作中の名作。
全盛期りぼんを支えていた大黒柱のひとつとも言っていい存在かもしれないですね!
こんなはちゃめちゃな設定よく思いついたなぁというのがさすがです!
優のイケメンさはもうずっとキュンキュンさせてくれるので本当に楽しい!!
個性豊かな友人たちと複雑に絡み合った人間関係と明るい主人公とで楽しく読めるので10代の子にもオススメしたい!by 匿名希望-
0
-