みんなのレビューと感想「母を片づけたい~汚屋敷で育った私の自分育て直し~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
個人的におへやとかのひとごきになります。
ユーチューブでもおへやとくしゅうとかみてします。
なんで、こんなきたないへやで平気なのか意味不明できになってましたが、このむんがは、そのかくさそんをついていますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
3話まで読みました。
うちはここまでのことはなかったけれど、母は物を捨てられない&人に捨てられると烈火のごとく怒る人間で、漫画の内容に共感しました。最近生家に戻った母は、そこも物だらけ(片付けられない)にしていて、親戚中がため息をついています。。作中にもありましたが、とにかく他の家が羨ましかったのを思い出しました。あんな家で育った私はまともな大人じゃないんだろうと今も思います。でも、自分だけじゃないんだな~と救われた気持ちです。
この作品はとても読みやすいので、いろんな人に読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかわかる!!
無料分読んで虫が出てきたので1章の方は気分が悪くなりそうで読んでません。掃除のモチベーションが上がれば十分なので2章から。
盛られたのか、本当なのかはわかりませんが作者の言ってることに頷けるので概ね本当かんでしょうね…。2章だけでも壮絶すぎます。
掃除したい!というヤル気はともかくとしても(やっぱり1章読まなきゃダメ??)掃除のプロセスや解説に納得しました!
知ってる事もありましたが(特に期待してた、やる気出す話のところ…既に知ってたので少しショックだった)、それも工夫されての説明で、どれも素敵でしたし、参考にして挑戦しようと思います!
トランク1つで…の考え方は素敵でした。
あと無茶な計画立てるとか、自分の力を過信する、など…。身に覚えしかない( í A ì )
ちょっとずつ頑張ります!
誰に教わるわけでもないんでしょうけど、
子供の頃お家で片付け方をいまいちうまく教わってない方や自信のない方は自分が集めた片付け情報を整理するにもおススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
弟さん無事でよかったね
弟さんが無事大人になれてよかった。ものすごい母親のようですが、この姉弟はけなげにもサバイバルして大人になりました。まわりに助けてくれる人がいてよかったですね。この二人には幸せに生きていてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
断捨離!!
しようしようと思いつつ、中々その一歩が踏み出せないのは、私を含め多いのでは?過酷な環境に負けじと片付けを頑張って、自分の人生を再生しようと奮闘された作者さんにエールを贈りたいです。あ、試し読み読んでの予想です。100ポイント消費でも少しずつ読破したい作品です。自分も片付け頑張るぞぉ(笑)
by ベビーブレス-
0
-
-
1.0
凄い汚い家、酷いことする母親だったんだと思います。母親への憎しみが伝わる、凄い題名の漫画だと思いました。
by yume0416-
0
-
-
4.0
まず、作者のかたがこの経験をきちんとご自身なりに消化して、冷静に描かれているので必要以上に辛さに心が重くなってしまわずに読み進められました。
そして今もこのような状況に置かれている子どもがたくさんいるんだろうなと思いゾッとします。
周りにそういう子がいることに気づけたら、無理のない範囲で手助けしてあげたいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
話が
普通なのに高い。100はないわぁ。無駄遣いした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わぁー
読んでいて大体特徴があるんだなぁとわかりました。毒母はゴミ屋敷に住んでいて先生してたなら匂いとか大丈夫だったのかなとおもいました。
by サクナ-
0
-
-
3.0
無料試し読みしかしてませんが
前作を単行本で購入しました。もともと、汚部屋やゴミ屋敷の片付けなどの番組や話が好きで読んだのですが、壮絶、、、
作者の方、よくご無事でおられたな、という感じです。
前作面白かったので、これも読んでみようと思います。by 匿名希望-
0
-