みんなのレビューと感想「保坂先生の愛のむち」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かった
主人公が悪人顔って設定でも、そこはやっぱり漫画です。可愛いです。ふとした時の笑顔とか、逆にギャップで更に可愛いく見えます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
主人公は基本可愛かったり、美人だったりしますよね。だから、まさかの主人公にちょっとびっくりです。で、イケメンきたーと思ったら、これまた変わり者だし。でも、最後まで読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保坂先生のクールなところが好きです!
ただただ純粋なんだな~。
あとあんなにクールで現実主義なのに髪の毛が可愛い!!
無料キャンペーンでたまたま読んだだけだったけど、続きが気になって追加購読しました。
これからも楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
主人公ですが、女の子なのに、珍しいくらい目付きが悪かくて、仕事場でも園児に泣かれたり、、
気の毒になりました。
保坂先生に癒されて。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
登場人物たちにとってもほっこりさせられるステキなストーリーです!!続きも購入して読みたいと思います!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸キュン
保坂先生、素敵〜!こんな保育士いてほしい。職場に!!笑
二人のやりとりも初々しくて、すごく楽しい!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいらしい
主人公もなかなか個性的保坂先生も個性的!!今後の二人が気になります主人公の成長具合が応援したくなります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
なんだか、ほのぼのと読み進めることができる感じの話でした~一生懸命って言葉を久しぶりに思いました~~
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
対話の大切さ
見た目の怖い主人公っていうのがなかなかない設定で面白いなというのが、最初の印象。
でも、読み進めていくうちにこれは深い話だなぁと感心しました。
言葉のわからないこどもも、うまく話せないこどももいるけど、一人一人に考えていることや思いがあって…。現実世界ではそれを大人は蔑ろにしている部分もあると思うんです。心ちゃんのくだりがわかりやすかったけど、『こどもだからこんなものでいいだろう』という考えでこどもは傷ついているのかもしれない。
そういう意味で、保坂先生は人間ができているなぁと。こどもも一人の『人』としてきちんと対話しよう…素晴らしいと思いました。
普段、私も姪や甥をちょっと雑に扱っちゃうときもあるから…もっと大事にしたいな。by 縞志摩-
1
-
-
3.0
3話まで読みました。
主人公は顔が怖すぎて園児に泣かれちゃう保育士(♀)。ほのぼの系なのでのんびり読み進めていこうかなという感じです。私も読んでて怖い顔に慣れない…
by しずくdrop-
0
-