みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(529ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間82位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
絵は綺麗じゃない、てか好みではありません。顔がおばさんも若い男性も同じに見える。。笑でも社会の闇を見ているようで全話見てます。現代のアルアルネタなんだと思います。早く最新版を見たいです。配信が遅いので、もい少し早くして欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
逃げ出したい逃げられない家族
アル中患者の家族より。
アルコール依存症者の描写に身震いした。
連続飲酒中に酒が切れると起こる離脱せん妄状態、精神錯乱状態がどれほど凄惨なものか、、、家族同士でさえ口頭での共有しかできないのだから一般の方が写真や映像で知る機会はないかと思う。見たくないのが心情とも思う。薬物とは違い手に入りやすい酒の病気の実態をもっと世間に知って欲しいが、プライバシーの観点から、や、『酒』であることが問題をタブー化し知る機会を少なくしている。
映画やドラマは結局まともな俳優さんが患者を演じているため、どこかリアリティを感じられないが、漫画はとことん本人を、痛々しさを再現してくれる。
逃げ出したい家族、逃げられない家族、どちらにも共感でき、家族以外の早期介入が絶対に必要と感じる。もちろんアルコール依存症以外も。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
タイトルを見て、こわいものみたさで読みましたがどんどん読み進めてました。知らない世界の話、でもいつ自分も関わるかわからない話だなと思いながら…精神を患った人の家族の心情がリアルで、主人公も正義を振りかざしすぎてるわけでないので読みやすいです。
by すーきゃん-
0
-
-
4.0
絵が好き
題材が面白い。考えること沢山で読み応えがある。普段、漫画を読まない私もすんなり入ることができる。 いつか自分や周りに精神を病む事がある可能性が誰にでもあるわけで民間でこの様な仕事をなさってる方がいる事も知りお勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親が病気に気づかず、子供が成長していくパターンをよくみます。気づいていても、どうしていいかわからない家庭もたくさんあると思います。こうなってはもう行政の力を借りるしかないですが、病院に入るしか最終的なみちはないですね。
このマンガはそれをうまく書けていると思います。一気に読んじゃいましたby れいPー-
0
-
-
2.0
うーん
単行本では読んでいたのですが、漫画で読むのは初めてでした。タイトルだけ見たら、ただただ子どもが可哀想だと感じますが、中身を読んでいるとそう思わざる得ない親の心境もわかるような気がします。しかし、どうも絵が受け入れられないので、これ以上の購入はないかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ケース1だけ読みました。子どもの問題は、親の問題。子どもを型にはめて親に都合のいいように育てようとすると、そこに生じた歪みが少しずつ大きくなって、いずれ取り返しのつかないことになることもあるということですね。
すごく考えさせられる内容です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が
ゾッとすることがある。精神疾患のある方に携わる仕事をしているので勉強になります。自分の住む地域にはこういった機関はないので、福祉サービスとして行っている仕事なのか、はたまた法人や団体なのか気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身近にも充分あり得る話。
何がきっかけかはわからないけど
精神病にかかりまわりが手に負えなくなる。
せっかく大切に育てた息子なのに
どうしようもなくて殺してほしいとまでおもう。
家族に引きこもりがいるため読んでいて
少し辛かった。
逃げずに向き合えたら1番いいのだけど、
現実にはうまくいかない。
これからの事を考えれるほどに
せめて精神状態が落ち着いてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病気の特徴、親の気持ち、その後の対応など、リアルに描かれています。今時のネット社会、部屋に閉じこもっていても情報がありふれている世の中です。病院で診断もしておらず、適切な治療もしていないから当たる場所が親に……なってしまいますよね。
by mimiyttu-
0
-
