みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(477ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
興味深い
色々な家庭があるんだなと思いました。
自分の娘は今のところ、問題ないように見えますが、ふとしたことがきっかけでいつ同じような状況になってもおかしくないんだなと思って読んでいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな世界もあるのか
確かに現代の社会では精神疾患、病み人がとても増えている。増えるといろんな対応が必要となるが、それができる人が追いついていないと思う。この漫画を読んで少しでも興味を持てる人が増えることを願う、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです
お疲れ様ですm(__)m
これは面白いです。
最後まで一気に読んだのですが、
もっと読みたいです。
よい作品に出合えました。
読んで損はしないと思います。by 片倉小十郎-
0
-
-
5.0
考えさせられます。
親は何やってるんだ、親の教育が〜とかよく言うけど生まれながらにサイコパスの人っていますよね。
自分の子供がそうだったらどうすればいいんだろう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者の一人、鈴木マサカズさんのマトリズムという作品も好きで読み始めました。
まずタイトルからひかれました。この漫画には精神疾患を患う本人、そしてその人に関わる家族の苦悩が上手にかかれています。精神疾患を持つ人への偏見ってやっぱりあるし、こわいって思う人もたくさんいると思います。現実でも押川さんのような人、親身になってくれる医療従事者に会って少しでも症状が落ち着いて生活できる人が増えることを願うはかりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代社会の問題をとてもしっかり書いている内容で、読みふけってしまった。心の闇はおそろしいけど、親子関係が歪んできている今の世の中、どんどん現実にこんか話が増えるのかと思うと怖くなった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いかも
なんかもしかしたら、幽霊話よりも怖いかも。生きてる人間が1番怖い。色んな事情はあるのかもしれないけど。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ一話目ですが、、続きがとてと気になります。。今時の話しで、すごくみたくなりました。親なので辛い部分もありますが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです
面白いです。 タイトルがインパクトあってどんな話かと思ってましたが中々面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引きこもり
精神科あるあるがリアルに描いてあって共感できました。
絵があまりすきではないですが読みやすいです。続き待ってますby 匿名希望-
0
-
