みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(442ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,455件
評価5 31% 1,986
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

4,411 - 4,420件目/全6,455件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    親と子供の関係ってほんとに大切なんだと考えさせられる漫画、あんまりしあわせな気持ちになれないけど、読んじゃう…笑

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    他人事ではないと思って読んでます。引きこもりやアル中、子供がおこしてるけど、原因は親の対応なのかも。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    色々考えさせられる。リアルに今世の中には精神の病気の人はいるし、自分や家族がなることだってある。こういう仕事が本当にあるかはしらないが、ものすごい仕事だ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    子育てから始まっている

    子どもといっても幼児ではなく、大人の働かない大人…が多いです。殺してほしいと願うまで親が追い詰められていますが、もともとは子どもを愛していなかったりとかかわりに問題を抱えている家庭もちらほら。子どもの頃から大切に育てていかなくてはなぁと痛感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルのインパクトが凄かったので、読んでみました。波乱万丈過ぎて、親の立場を考えると、とても辛い気持ちになります。
    でも、そこまでリアルに、書かれている作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    難しい

    親子でも人間と人間で…
    やはり育て方とか育った環境が人生左右すると思ってこわくなった
    親は本当に大変な仕事だと思う

    絵がこわい

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    今、いつ人様に迷惑を掛けてニュースになってもおかしくない様な子ども部屋おじさん(おばさん)が沢山出てきました。
    世の中には爆弾を抱えながら暮らしている
    家庭があるのが分かりますが原因が大体親の育て方や家庭環境…
    複雑な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    読んだあとに眠ったら、かなりの確率で悪夢を見ました、、、。親の立場として読むと、すごく後味が悪くなってしまう。でも、人ごとではないと色々考える機会にもなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    ただ悲しくて、もう途中から読めなくなってしまいました。自分の子どもが今小さいので、こうなる可能性も、、とか考えたら怖くて。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    怖い

    8050問題が身近にある中でとっても問題の本質を突いてる作品だと思います。
    大きくなった子供の問題は家族の、親の問題ですが、家族だけではどうにもできない事もある…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー