みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(425ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,456件
評価5 31% 1,987
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

4,241 - 4,250件目/全6,456件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    タイトルがあまりにもインパクトがあり過ぎて思わず読んでしまいました。また少ししか読んでないですが、中々面白い漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    怖い世界

    ネタバレ レビューを表示する

    健康を損ねているとこんな風になるのかと…家族の誰かが精神を病むと荒れ果ててしまうのかと…読んでて悲しくなる。でもきっといい問題提起になっている漫画ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分の身にも起きること

    いつ自分がどうなるかなんて分からなくて現実に身近で起こる可能性があると思いました。
    色々なケースがあるけどそうならないように子供としっかり向き合いたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    今の社会問題にそってると思う。きちんと子供を小さいときから、向き合って育てないとこういう家庭になってしまって、後で後悔すると思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料連載分で読みました。子育てって自分の思い通りには絶対いかないと思うからそこでどう子どもと関わるかが大切なんだなと思いました。社会的な問題であり色々考えさせられる内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    精神疾患に目を向けた珍しい作品

    周囲に精神的な疾患やうつ病を発症するケースが多々あり興味があって最初は無料で読んでいましたが最後は購入して一気に読み進めました。次の話が楽しみですが、引きこもりって意外と多く悩んでいる家族は多いと思います。
    押川さんのような会社がもっと増えたらいいと切実に思います。本当は行政が充実してたら民間でこのような商売は必要ないですよね!

    by Yukipan
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    興味深いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    医療従事者なので精神疾患の患者さんと接することもありますが、通院できてる人は軽度なんだなと改めてわかりました。
    自覚なんてない人のほうが多いかもしれないですね。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    いま、度々TVでも取り上げられたり事件に発展してたりして、内容もリアルなのでサクサク読めます。続きを購入しようと思ってます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    現代で実際に起きている問題を生々しく描いている漫画です。
    途中で挟まれる押川さんのコラムも大変勉強になります。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    苦しい

    可愛くて可愛くてたまらなかった大切な我が子が、一歩間違えたらこんな現実になる。だから、子供ほしくなくなる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー