みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(203ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
172話まで配信中(44~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 6,198件
評価5 30% 1,881
評価4 35% 2,173
評価3 26% 1,627
評価2 6% 346
評価1 3% 171
2,021 - 2,030件目/全2,173件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    怖いです。

    まずタイトルに恐怖を感じました。
    数年前に、この押川さんを追いかけた特番を観たことがあります。
    内容は引きこもりのニート息子が母親を奴◯隷のとして扱うものや、40代で引きこもり酒乱親父(ニート)が親の年金を食い潰すものなどなど。
    この押川さんは漫画とちがって、見た目が怖いゴリラのような男性でした(押川さんごめんなさい)
    優しくて面倒見の良い男性です。

    押川さんの番組を観ていて思ったのは、やっぱり親のしつけが子供の人生が左右するんだなぁと言うこと。
    決して子供が勝手におかしくなった訳じゃないと思います。
    しっかり子供のことを見て、少しの変化にも気付いてあげれたりが
    こういう子供たちを増やさないことにも繋がるんじゃないですかね。。
    今は共働きの親も多いですし、コミュニケーションが取れてない家族が増えてますから。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    保健所…?

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、リアルよりリアルな、
    現代社会の闇の話だ。

    精神疾患は、家族には受け入れられないことが多いのは事実。
    しかし、周りの人達のサポートがないと寛解しないのも事実。

    難しい、悲しい話だ。
    やり切れない。

    せめてわたしは、
    わたし自身からは、
    目を背けないでおこう。

    • 4
  3. 評価:4.000 4.0

    タイトルをみて

    タイトルを見て無料ためし読みのみですが読みました。凄い展開になっていたので、つづきが気になりました。購入して読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい。

    一気読みしました。
    面白いです。
    リアリティーがあって、ドキドキします。

    自分の子供がこうなったらどうしよう、とも思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    つい読んでしまう。

    毎話濃い内容でいろいろ考えさせられる話。
    自分も大変な思いたくさん親にさせたのに見捨てず親に愛されて大切に育ててもらえて幸せだったんだと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    精神疾患者を家族にもつ方々には、本当に身につまされる内容だと思います。
    私は精神科病院で働いていた事がありますが、対応も治療も本当に難しかったです。世の中には、そのような家族と縁を切りたいと切実に思っている方々がいると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んでいて胸が苦しいです😵
    ありそうな話ですが、こうなった時にどうすればいいか分かりません。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい。

    どこか、他人事ではないような話ばかり。
    家庭という密室で第三者の力が欲しいとき、親身になって手助けしてくれる人がいてくれればと思わせる作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    他人事じゃない

    30代前半の妹が、2年半ほど前から引きこもりやってます。
    原因は色々あるけど、一番は母親みたいです。

    やはり、子供の問題行動は親が関わってますね。
    その色んなパターンを見せてくれるマンガです。
    (押川さんの書籍の方も購入しました。)

    読んで損はしません。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ガチの精神疾患の現場

    精神を患い病院へ行くというのは風邪をひくのとは違って敷居が高く、まして病識のない患者を連れていくのは大変だと聞きます。ニュースや世間をにぎわした事件も原因は報道はされなくても精神疾患が関わっているものもあるのではと推測します。
    このマンガの登場人物たちも主人公が関わっていなければ大きな事件となっていたのでは…家族にとっては頼みの綱でもありこれ以上犠牲が出るのを防ぐ職業に思えました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー