みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(138ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
184話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,455件
評価5 31% 1,986
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
1,371 - 1,380件目/全1,986件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    まず、題名が衝撃的です。興味を引きました。ノンフィクションでしょうか?生きるのが辛くなる話ばかり…現実なのでしょうけど、悲しい家族が多い。でも、読み始めると止められません。続きが気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    気持ちが苦しくなってくる

    ケース2の途中まで読みました。
    読み進めていくと気持ちが苦しくなってきますが、
    起こりえること、既に起こっていること
    なんですよね。
    こういった、医療との橋に自らなる人は
    本当に凄いなと改めて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    当事者とならないと、深くは考えない事でしょう。身内にいれば深刻ですが、そうでない場合は「関わりたくない」「見て見ぬ振り」してしまいます。
    関係のない第三者をを殺めてしまうニュースが多く、どうしても被害者の方に感情移入してしまいます。
    が、その内幕、発端に気づく一助となる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    小児の親子にもいろいろ問題があるけれど、成人になった子供を持て余して相談する親たちの話。こんな親身になってくれる人がいるのかなぁ、、つい読み込んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とてもリアルで面白かったです。
    実在の人物の漫画なんですね。
    現代社会の闇を再現しつつ、激しく脚色することもせず、救いのない話もありますが勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    たくさんの方にこういう現実があるとしってほしい。この漫画に出てくるような病を持った友人と連絡が取れなくなり早5年経過していて、生きていることを願う日々です。オムニバム形式なので、長いと感じたら、気になる話から購入して読んでみてもいいとおもいます。どうかたくさんの人が少しでも1人じゃないと思ってくれますように。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    壮絶。

    壮絶としかいいようがないですね。
    精神病をわずらった子を部屋に閉じ込めていたり、葬ってしまった事件もありました。

    どっちに転んでもじごくしかないのは家族にとってむごいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    重いけど重要

    子どもを持つようになって
    子育ては本当に簡単じゃないと
    分かっているけど
    やはり親の教育は大切なんだと気付かされた
    日々教育の積み重ねで子どもはこんなにも変わってしまう
    教育は子どもにする前に自分にしないとと思い知らされる作品です
    しかも描き方がリアルです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    少々重たいですが…

    決して毎回ハッピーエンドではない話ですが、当事者や家族の核をついていて、毎回読み応えがあります。必ず読んでいる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアル

    押川さんのやり方が合うか合わないかで評価の分かれる漫画だと思います。私は厳しく、しかし見捨てない姿勢に好感を持って読みました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー