みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(129ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おもしろい
非常にディープな話ですが、グイグイ引き込まれます。外から見たらなんでもない家庭に潜む病理…。自分も含めいつどのタイミングで、あっち側に行くかわからん恐ろしさを感じつつ読んでいます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々な家庭崩壊、子の暴走、親の疲弊が見えて、とても勉強になります。主人公の、家庭への関わり方がとてもリアルです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親と子の関係性のずれから
児童虐待の様々なパターンの苦しさから、こどもが親の思っている大人子どもに育っていかないとき、親は子どもを殺してほしいと思うのだろう。世間様に申し訳ない。企業戦士たちの家庭だけではないのだろうが、子どもと親の一定の距離をとって、自立した人として、育てることは難しいけれど、今、それが求められている。ということが切々と伝わってくる。
by ROBA-
0
-
-
4.0
知らない世界を教えてくれる
この作品で、わたしの知らない世界を知りました。地元の新聞やニュースだけでは知ることのできない現代の情勢を細かく描いていると思います。フィクションの中にも本物のような様が感じられました。そこから、現代人の生活や人生の生き方について大変考えさせられる内容となっています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の子どもがまだ小さいのですが、子育てって難しいので、自分たちが間違えると人を殺して平気にっていく可能性もあるし、それが嫌で殺して欲しいと思うようにもなってしまうのかと絶対あってはならないことだけど、現実にあることなので反面教師になるように見てしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1話だけではわからない
無料分を読み始めて、特に1話目だけではわからなかったが、読み進めていくうちに、リアルな現状なんだろうと気になって続話を待って読んでいます。
絵はあまり好みではないものの、内容が気になってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマなどでもあまり見ることの無い世界なので、つい読み入ってます。
リアリティーさを感じます。
こういう仕事これからもっと増えそうだなと考えながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい問題…
精神疾患というのは、本当に大変だと改めて思いました。本人が苦しむ様子を見るのも辛いですが、暴言や暴力をふるう症状は、本人の辛さを思いやれる余裕を家族から奪うのは当然。本人もですが、家族のシェルターであるこんな施設がもっともっと増えればいいのにと感じました。
おもしろいという表現は不謹慎に感じるくらい、精神疾患の現実を描いていて、考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
愛して育てたはずなのに、どこでどうして・・・。親なら悲しくなる。愛情不足だけが原因じゃないだろうし。解決できる問題なんだろうか、本当に考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重い
世の中にはこんなに精神的に苦しんでいる人がいるのかと思うと、辛くなります。そして、精神科医だけに頼っていては治らない病もあるのだと、痛感させられました。
by 匿名希望-
0
-
