みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(118ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こういう仕事は絶対必要
無理矢理じゃない。話すってめんどくさいし大変。精神病院は、すぐ退院させる。家族は大変。よくぞ漫画にしてくれた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者のファン
作者の違う作品を読んで作品に魅了され、作者縛りでこの漫画を読んでみました。わたしも反抗期の子を抱えているので…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
😢
以前の同僚からたまに電話がかかってきます、噂では統合失調症らしく話は噛み合わずいつも話したい事を話して切られます。
一緒に働いている時は本当に普通の人だったんです、何故病気になったのかはわかりませんが人間は本当に簡単に精神の病気にかかる事にとてもショックを覚えました、決して他人事では無いのです。
継続して読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代の問題をわかりやすく
親や子供、妻や夫を殺してしまったり、怪我をさせてしまったりするニュースをよく聞きますが、このマンガは正に「さあどうしよう」という人たちをリアルに描いています。
自分や家族が、現実にこうなってしまう可能性は0ではないと思うと、ゾッとするなと思えるような作品です。by やなあや-
0
-
-
5.0
すごくリアリティーがあって読みやすい。老若男女問わず読める内容だと思います。こういうのドラマ化してほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい
色んな意味ですごい。。。
現実にありそうなことを背景に細かい家族の関係の歪みを浮き彫りにして、精神疾患と犯罪者の間を描いている。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容です。
自分の知らない世界ですが現実としてこのような状況は見えてないだけど多いと思います。なので一度読んでみると考えさせられますが考えることが重要な漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つらい
一生懸命に育てた我が子が道を踏み外す。でも子供は親から見捨てられたら何を頼れば良いのだろう。読み進めずにはいられない内容です。
by うさくまきち-
0
-
-
5.0
どうして?
以前大学病院で働いていました。そこでは精神神経科の病棟には鍵が掛かっていて患者の中にはリストカットの後が有る患者さんも居ます。この作品は本当にリアルす。一人でも多く救われると良いと思いです。
by 稚花-
0
-
-
5.0
ある現実
コミックとして面白いとか面白くないとかじゃない内容。発達障害や統合失調、それこそ40年前には診断名もなかったような精神障害。伴って支援の在り方も少しずつ見聞きされるようになってきていますよね。当事者本人はもちろん家族や支援者、とりまく環境。漫画にしてみようと思われたこと自体に深く感じるものがあります。
by 匿名希望-
0
-
