みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,455件
評価5 31% 1,986
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
1,061 - 1,070件目/全1,986件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読んでいて苦しくなりそうだけど、これが現実に起きているんだと思うと、吐き気がする。私は引きこもりになる事はなかったけてど、。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    各家庭の闇が炙り出されて、とても興味深いです
    あからさまな暴力などの虐待よりも、長年にわたるじわじわとした過干渉やコントロールの方が闇が深いと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    はまる

    ネタバレ レビューを表示する

    家族が抱える闇を冷静な洞察力で解決に導くおじさんがカッコいいかも!
    新感覚ホラーのようでもある
    心を病んでしまった成人した娘を閉じ込めたまま放置…
    引きこもりDV統合失調症人格障害などの現代社会の精神の病に焦点を当てられていて興味深い。責任は自分達にはないと思い込もうとする父親、自分は最大限の努力をしてきたと自慢気に話す母親、見てみないふりをする兄弟など家族の在り方かたが問われる作品。精神疾患患者本人もだが、家族の心の闇が深く心に深い傷を追うことが伝わってくる。誰もが関わる可能性のある病気だということ、その時あなたならどうする?と問いかけられる。他人事ではなく明日は我が身
    毎回違うケースで出てくる家族になぜか愛着が湧く

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    せつない

    読み終わるたびに切なくなる。
    自分の知らなかった日常を送ってる人たちがいてるんだと考えさせられる。
    家族だけでは解決できない問題があるんだなと思った。
    まだまだしっかり読み続けたい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こんなに苦しいのか

    精神疾患のある子供を持つ家族にとっては、苦しい内容のお話ばかりだと思います。
    これから、子供をどのように導いていくのが正しいのか、この本を読んで間違えている所は直していってもらいたいです。どんな子供達にも明るい未来がありますように。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    家庭の問題解決マニュアル

     あまり見たり聞いたりする機会がなく、相談もしにくいことなので、無料でも読めるのが、いいと思いました。
     コミックは、なんでも解決できて神です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    重い内容ですがリアルです

    精神を患った人とその家族の苦悩。一人一人違った背景があり、どのように立ち直らせていくのかを丁寧に描き出しています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    精神障害の苦労がわかります

    私は精神科の看護師をしていて、甥っ子は統合失調症なので、とても興味深く感慨深いものがありました。本当にご家族も本人も大変です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    身につまされる

    フィクションなのだろうけど、現実にも似たような事例はあるのだろう。そう思うと、とても辛い。
    目の前の問題から目を逸らさずに、きちんと向き合うことの大切さを教えてくれる、良作です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とても面白かったです!
    でも時々涙が出るくらい悲しくなるお話もありました......。
    子供は何をしているかわかっていないようで、鳥肌がたちます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー