みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(102ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
興味深い
タイトルに興味をもちました。子供の事例なので本当にこんなこともあるだろう、私ならどうするだろうと考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重いテーマのストーリー
それぞれに家族の持つ問題が、丁寧に描かれています…心身に問題がある子供と親はどう向き合って良いのか分からず、こんな家庭がいっぱいあるかと思うと、胸が痛みます。行政の力だけでは厳しいのかとあらためて思いました。
by ショコりん-
0
-
-
4.0
親と子の殺し合いまでしか読んでませんが、現実にもこんな風にすれ違ったまま本当に殺しが起こってしまうんだろうなという気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういった内容をニュースや情報番組等で取り上げられていて前から関心があり漫画でも見かけるとつい読んでしまいます。
どうすれば解決するのか考えされます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
表紙と1話目の内容のギャップにちょっと息が詰まってしまったけれど、これが現実なんだなあと読み進めました。登場人物みんなが明るい未来であってほしい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供は育てようによっては悪にもなるのかも知れないと、この作品を読んで思いました。
しかし悪の道に逸れないよう手を尽くす主人公はこのマンガの救いです。
こんな仕事があるなんて初めて知りました。救われる人が一人でも多く増えることを祈ります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルすぎて、、、
結構リアルな話
こういうこと今たくさんありそう
かくいう私も兄が2人ニートでいつこうなるかわからない状態です
どうか人様に迷惑かけることはしないでほしいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルな問題
精神疾患を患った家族がいたら。
病院に行ってくれない、行かせられる状況でもないほど深刻な状況だったら‥。
誰に頼めば助けてくれるのか。
ほどほどに脚色はされているんだろうけど実際にこういった家庭が全国に存在するんだろうなと考えさせられる。
いつ発症するかわからない精神疾患。
自分が当事者になるかもしれないし、その家族になるかもしれない。
そんなの誰にもわからない。
その日が来たら自分はどう行動するか考えさせられる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです
無料配信で読んでいます。
リアルでありながら漫画要素も高くて、とても読みやすいです。
勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おそろしい
恐ろしすぎますよ…こんなふうに思っていたらかなりびっくりしますね。でもかなりおもしろい作品でした。また読みたい!
by そるとということ-
0
-
