みんなのレビューと感想「信長のシェフ」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマを見てから…
ドラマから入りましたが、漫画は漫画でいいです。なんだかんだ料理がおいしそうで、それが織田信長や歴史とどう関わっていくのかが、本当におもしろい‼️
by さえ0525-
0
-
-
4.0
引き込まれる
タイムトラベル物は色々あり それぞれに面白いけど
これは料理で戦国時代を乗り切る 戦国時代にはなかった調味料を別ので補う 歴史としての結末は分かっているが
ハラハラドキドキ感がいいねby コミックママ-
0
-
-
4.0
歴史物のマンガは数ありますが、料理人という設定はほかになく、斬新で好きです。料理が出てくるシーンは説明が細かく、この時代の調味料や食材はこんな感じなのかーと、ある意味勉強になるマンガです。時々恋愛もあります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマ
ドラマのイメージが強すぎるからか、漫画だとおかしな感じぎしてしまいます。シェフで、時代劇で、信長て。なかなか思いつかない、面白いと思います。シェフ漫画は好きなのですが、この時代に受けた料理を作るのは難しいですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
めっちゃオススメです!無事現代に戻れるのか?歴史を変えてしまうのか??気になる展開満載で1巻からずっと飽きずに読めます。絵もとても綺麗で、特に料理の描写が細かくてお気に入りです。男性キャラは皆力強くてかっこよくて惚れ惚れします。
by さかささか-
1
-
-
5.0
面白いです!私はタイトルは聞いた事あるかもしれないと思いましたが、テレビを見ないのでメディア化されていた事を知りませんでした。しかし、さすがメディア化されるだけある構成力や物語の引き付ける力に感嘆しました!読んで損は無い作品です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトル読み
現代でいう料理人の主人公がひょんなことからタイムスリップで戦国時代にいってしまいっていうお話です。で、タイムスリップから運良く戦乱の時代とりあえず命は保っている主人公。絵がはっきり描かれていて読みやすいので好ましい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化?それていた作品ですよね。タイトルは知っていたので読みました。
歴史にあまり詳しくない私でも読んでいてとても面白かったです。料理もとても美味しそうで…
王道のサクセスストーリーですが読んでいてスカッとしますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理したくなる
ケンが作る料理はきっと滋味にあふれていて、生命力を呼び覚ますような料理なんだろうな、と想像が働きます。料理の描き方、説明文、それを食べた武将たちの表情がそれを物語ります。50話くらいまで読んだところで、これから歴史が一層動くはず。ケンがどう絡んで、そして現代に戻れるのか?いろいろ結末が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ見てました
現代からタイムスリップした青年が信長のシェフに。史実とは違うかもしれない。ベースはあるかと思いますが。
新物好きの信長。もし、見たことも食べた事のない料理を出されたら、きっと飛び付くんだろうな。と歴史好きな私には楽しめる作品でした。by 匿名希望-
0
-