みんなのレビューと感想「信長のシェフ」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まずは無料分のみですが。
歴史物ということで少し構えてしまいましたが、読んでいくと面白すぎる!
歴史がわからない人にもサクサク読めます。
ケンはもちろん、有名な戦国武将達もカッコよすぎるし(かっこ悪いのもいますが笑)、読んでるこちらもこの時代にタイムスリップしたかの様に入り込んでしまいます☆
オススメです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
おいしそう
タイトルだけ知ってはいましたが読んだことはありませんでした。
タイムスリップものとグルメ漫画はもともと大好きで、その上戦国時代の豪華絢爛な登場人物!
ただ腕をふるうだけでなく意図を組み料理を出す、それって凄いですね。
是非、最後まで読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
戦国時代へのタイムスリップ
戦国時代へのタイムスリップの話、多くないですか?高校生が信長の代わりになったり、女子高生が戦国時代に生きる殿を守ったりしたと思ったら今度はシェフが信長の専属料理人ですか、そうですか…。
それだけ戦国時代は群雄割拠のロマンあふれるストーリーの宝庫なのかもだけど。
平成の知識を活かしながら信長の側で料理を振る舞い、歴史の分岐点になっていくという視点は面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無理
なんだろ?こういうの無理。未来や過去を行き来だけならともかくシェフなんかでも歴史かわるよ。この手の漫画は、やれ歴史を変えるな~と訴えるけどシェフも十分歴史かわるよ。
by わいくり-
0
-
-
5.0
とても面白い!
食の大切さを感じる歴史も勉強できる楽しく読める漫画です!食の力でここまで世界を動かせるのかと思うと鳥肌が立ちました!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ハマった!
ドラマで見てから気になっていたので読みました。内容も面白いのですがお料理がまず美味しそうなんですよね♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おましろい!
凄く面白いし、歴史に興味が無かった私にも興味を唆る。
織田信長は短期で戦略家、でも家康よりかっこいい!
家康はきっと背が低くて典型的な昔の日本人体型で顔、ザッ日本人なんだろうな。
でも、いいやつで。
信長は上も食う勢いがカッコいい!
色んな想像が膨らむ良いマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分のみ購読。すっっごく面白いです。
戦国時代にタイムスリップの設定は何個か読みましたが、トップ3に入るくらいの面白さです。そして料理が美味しそうなこと!よく少ない食材等であそこまで作れるなと。
まだケンの過去は分かりませんし、どうしてタイムスリップしてしまったのかも分かりませんが、読む価値ある作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きっかけは玉森くんのドラマでしたが、まだ継続中とのことでずっと気になっていました。
タイムスリップモノといってしまうとそれまでですが、料理で時代を生きていく姿はリアルで引き込まれます。ドラマでもまたやってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれいで、ストーリーもしっかりと作られており見ごたえがあります。料理がとても美味しそうでした!!
by 匿名希望-
0
-