みんなのレビューと感想「信長のシェフ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
料理の描写がとてもいい。温度まで伝わってきそう。
歴史が苦手なので戦国時代の事はよくわからないし
頭に入ってこないのですがこれは面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理漫画が好きなので読んでみました。歴史にあまり詳しくない方ですがたのしました。出てくる料理は美味しそうでお腹へります(笑)ストーリー設定もよく出来ていました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだまだ序盤ですが、本当に面白い。歴史好き視点だけでなく、料理好きとしても楽しめるマンガだと思う。まだ醤油や白砂糖が無い時代に照り焼きを作ったり、安土時代にバイキング宴会をやってしまったり、信長抜きにしても面白い。それに読んでいて信長なら本当にフレンチやイタリアンも普通に食べるんじゃないかと思わせる。
by サ―チャ-
0
-
-
5.0
現代の料理人ケンがタイムスリップして、信長の料理人になるストーリー。
信長の漫画は色々あるけれど、料理に着目した漫画は無かったので読んでみたら引き込まれました。オススメですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史と料理
歴史と料理なんてどんな話しになるのかな?と思ったら違和感を感じないでどんどん読み進み、面白かったです。
by ハラペコナナタン-
0
-
-
5.0
料理漫画でタイムスリップもの?と胡乱な目で読んでみたが
面白い!
信長というキャラもあって、主人公が違和感なくストーリーにはまっている
続きを読みたいと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い作品です。今やってる大河、麒麟がくるの登場人物とも重なり楽しめます。帰蝶はどの作品も綺麗ですな。
by アジ刺-
0
-
-
5.0
めっちゃハマる!
テレビドラマでハマって観てました。
コミックもレベル高いです。
やっぱりいつでも読み返してもグッド
ですよ👍by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はじめは、そんなに期待していなかったのですが、すぐにストーリーに惹き込まれていきました。スリリングな展開と、ケンが作るバラエティに富んだ料理の数々をみるのを楽しみながら読んでいます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史を学びながら…
若い頃から歴史は苦手で今に至りますが、
ドラマでJINを見てから少しずつ興味が。
こういう奇想天外なシチュエーションだと、楽しく歴史も学べるのだと思いながら少しずつ読み進めています。
教科書に載っている信長とは顔つきが大分違いますが、周りの人たちの史実上の成り行きも気になり、少し読んではwikiなどで史実を読んだり…
今後の展開は歴史と変わるのか、それとも…
楽しみです!by woo-
0
-