【ネタバレあり】鬼滅の刃のレビューと感想(82ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
1人1人のキャラクターにストーリーがあって読み応えがある漫画です。一度読んで損はない漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメから入りました。
原作は正直しんどかったです。
アニメのクオリティが神すぎました。
物語は度々突っ込みどころや矛盾があったけど、キャラクターの立て方は素晴らしかったです。
もっと無惨を掘り下げて欲しかったですが…
あと、善逸と伊之助の設定の弱さも気になりました。
柱が立ちすぎているせいかもしれませんね。
ラストのファイルファンタジーが非常に残念でした…
年代ジャンプ必要でしたか…?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回読んでも泣ける。兄弟愛だけでなく、鬼も人間だったころがあると鬼のことさえも思いやる心優しい主人公だからあのラストになったんだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久々にハマりました(^-^)
アニメを見てから映画を見て、続きが気になり過ぎて一気に読んでしまいました。
セリフがシンプルだからか心に響き、読みながら涙が溢れてしまいました。
最後の戦いに煉獄さんがいれば…と何度も思ってしまいましたね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のイチオシ
実弥と玄弥のラストシーンが最高に悲しく涙が出ます。それぞれのラストシーンは泣けますが実弥兄弟が一番、私の心を揺さぶりました。みんなが戦ってクライマックスにむかっていくのに大興奮です!イッキに読みきっちゃいました!
by 夜ふかしジャイ子-
0
-
-
5.0
いい作品だった!
本当に神作品。
最初から最後まで一気読みしてしまいました。
みんな亡くなってしまうのは悲しかったけれど、炭治郎が鬼になってしまった時に、みんなが助けてくれた所が感動しました。
あと、無一郎のシーンと玄弥と実弥のシーン!
あれ泣かない人います??ボロ泣きでした。
いやー、いい作品だった。by しつちょん-
0
-
-
4.0
コミック買いました
どちらかというと、鬼側のつらいエピソードに引きずられちゃいました。どっちもつらい思いの中戦っているなと…。キャラクターがかなり亡くなってしまうのは正直辛いですが、戦いとはこういうことなのかなと…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
丹次郎の優しさが染みます。
元々人間だった鬼にもそれぞれ事情があり
そこをないがしろにしない所が良い所なんだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これ、絶対に読むべき、鬼にも柱にもそれぞれのバックボーンがあってそれぞれ泣ける、特にわたし一推しは、あかざ!
ほんとにいい皆んな是非読んで下さい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
これだけの有名作品になったにも関わらす、無理やりダラダラと続編を作る事もなくキレイに終わったので良かったです!個人的には最終話はいらなかったかな。
by 匿名希望-
0
-