みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(79ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
怖い
私もインスタ利用してます
ここまで激しくないけれど
多少は似たようなとこあるかも笑
作った料理や遊びに行ったとこアップして
日記になっていいと思う反面、
少しでも良く見えるように見た目や撮り方意識したり…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
主人公の顔がどんどん怖くなっていきます。猟奇的な感じがして、ほんとにこわい!犬が大丈夫か心配になります。SNSにハマりすぎると周りが見えなくなってしまう、、、主人公ほどまではいかなくても、インスタに投稿することに夢中になってしまう人への警告になりますね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう人今多いんだろうなと思います。なんでもかんでも写真写りを気にして、その評価を気にして…疲れないのかな。学生時代からあたりまえにスマホがあるいまの若い人たちって、ある意味大変だと思う。いつでもどこでも繋がってしまうから精神的に完全に独りになるとができない。気の毒だなと思います。
by ごとも-
0
-
-
2.0
2話と短かったので購入させていただきました。最近SNS題材の作品が多いですね。そしてどの作品にも共通してると思うのは、レビュー数が多く、評価が低いこと。だいたい主人公が自業自得で破滅していくダークな内容だからでしょうか。ラストでトイプードルが元気そうにしていたことだけが良かったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実在するとは思いたくない
自己承認欲求、この言葉しか出てこない漫画です。二話だけで終わるので簡単に読めますが、ここまで極端ではなくても、この傾向を持つ人が多い世の中なんだろうな、と思わずにはいられません。人のふり見て我がふり直せ、ですね。
by まんがおばさん-
0
-
-
5.0
この作品は色々とゴミと女の考えがわからないと言うことが思い浮かぶと言うことが自分自身にも言い聞かせてくれそうな作品でこの女は自業自得で自分自身を苦しめてると思うことがたくさんあると思うことが多い!
by 福井弘志-
0
-
-
1.0
ただただ胸糞悪い作品です。
途中まで読んでやめました。
ニセ物のキラキラの自分。
その為なら誰か犠牲になってもいいって、気持ち悪いです。
こういう人いるとはおもいますが、漫画にして何か意味があるのかな?
全然ウキウキしないし、私は無理でした。
ごめんなさい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近に起こること
スマホ時代でSNSが流行している今、誰にでも起こる問題ではないかと思いました。
女性はSNSに依存する傾向にある為、この漫画のようにならないよう、皆さん注意して安全にSNSを楽しめたらなと思う作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
実際に、SNSではキラキラな生活しか見ないけれどその奥にはこんなには必死な間抜けな人も中に入るのかなと思いました。
「いい気味だな〜。」と思える、ちょっとスッキリする漫画です。ドロドロしてるのが好きな人は好きなマンガだと思います。by おれんじじゅーす。-
0
-
-
2.0
気になってた
SNSみてると宣伝で出てくるから気になって読んでみましたが。。。
内容がほぼ宣伝でみたもので、
新しい内容はとくになし。
落ちも、予想通りって感じでした。
続きの、さやの物語もおなじかな?
ただ、
ずっと宣伝でてくるたび
気になっていたので、
全部読めてすっきり。by 匿名希望-
0
-
