みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(562ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
意外と現実的かも
広告から。ここまで酷くないにせよ現実にもSNSに依存?して振り回されちゃってる人って案外多いかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うわーーこんな女嫌だーとゲンナリしつつも、こんな話、いまは本当にあるのかもしれないなと思いました。
よくFBで友達申請してくる人たちで、スマホ1本で稼げます、とか言ってる人って、たいがい昼間からシャンパンとか、ブランドのバッグとか、高級なディナーやランチの写真をあげてますよね。
中には本当にそんな生活してる人もいるかもだけど、半分は偽装かもね。。by gucci-
0
-
-
4.0
今の世の中
インスタとかでリア充アピールしてる人、普通にいるよね。
親なのにネイル、ヘアサロン、自分へのご褒美多過ぎ。by ほち子-
0
-
-
3.0
キラキラ女子
話題のキラキラ女子。
いるんだろうな。こういう女子。今時ぽくて面白かった。by らむね2018-
0
-
-
2.0
悲しい女性の末路
女性の裏の顔、SNSの裏側をみているようでゾッとしました。ホラーです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告につられて
広告と無料ページが気になり読みました。
面白かったけど、後味は悪いです。。
確かにこういう人いそうだけど。。
借金や30歳過ぎた時点で結婚してない状態でイロイロ老化とか自立してなさに気づきそうですが。。
その後の家族の反応は当たり前かもだけど、会社の人々の態度は酷すぎるような気も。。
女の子でもないけどババアでもないしなぁ。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖かった~
インスタ映えが流行語大賞になるわけです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんていうか
面白くないわけじゃないんだけど、わざわざ課金して読むようなストーリーではないかな。
前編後編の2話しかないし、頻繁に広告出す意味が分からん。
アホすぎる主人公は救いようがないし、一応因果応報とも言えなくないが、動物愛護という視点から見るととても許容できない。
そして、周りもヒドい。
こんな人たちホントにいたらやだ…by りせこ-
1
-
-
4.0
今現代問題
昔と違ってSNSが普及されて、誰にでもあり得る事なんじゃないかと思うと怖い物語ですね( 。゚Д゚。)Facebook、インスタグラム、Twitterでありのままより自分を盛って投稿する人の方が多いと思うし、昔、いいね欲しさに娘を殺した人がいましたね!それを思わせる漫画でした( ゚ロ゚)!!でも、こんな漫画好きです
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ゴミ屋敷について学べるけど
怖いです。自分も掃除苦手だからみなきゃとはおもうんだけど、なんだか恐ろしそうな展開で…個人的に絵が好きになれないので。評価は3です。
by のんびりゆっくり-
0
-
