みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(52ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なんだか
かなりレビューの星低いですが、最近、こういうこ沢山いるんだろうな、と。
色々、インスタなどやるこは、自分のこと客観視できる面白い話だと思いました〜
にしても、日本の若い子神話はまだまだ続くんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うん
ざまあみろってリアルに思うことって少ないし今の世の中で使いづらい言葉だからみててすごくスッキリしちゃった。ざまあみろだわ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人気の理由
この話が人気の理由がわかる。みんな最近SNSがきになって結構私生活がむちゃくちゃになってるのききます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
後味悪い
後味悪い話ですが現実的でよく出来ている。身近にInstagram命で借金をしてまで見栄を張って失踪した人物を思い出しました。身の丈にあった生活ってあると思うし、大切にするのは見栄ではなく家族や友人だよね。
物欲まみれにはなりたくない。戒めの本by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今どきにありそうな話
ついつい気になり読み進めてしまう。
SNSの闇系の話は最近多いですね!憧れのあのインスタグラマーも実は大変なのかなぁとか想像して面白いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマる
以前の作品を別の場で読み、続編のサヤの話からこちらを読みました。以前のアスカの話よりも長く、さらに泥沼な話になっている気がします。SNS、ハマりすぎると怖いのかも。そんなことも思います(笑)
by あんこモチ-
0
-
-
5.0
どんな
どんな手を使ってでも、自分を可愛く裕福に幸せに写そうとする。その手段が本当にすごいしこわいなぁと感じた。やっぱり、SNSってこわい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
犬が。
ひたすら犬が気の毒でならなかった。
ラストの方で姉の家庭で幸せそうにしてるソラくんがいたので安心した。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普通に社会の闇笑怖いですね、SNSも程々に。自分への驕りも程々に。現代のリアルな問題を誇張して描いてる作品だと思いました。でも読んだらすごいハマるきがします
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
SNSって怖いですね。いつどこで誰がなにを見ているかわからない。
そしてこの世の中
何がきっかけでなにがバレるかわからない
あーこわいby 匿名希望-
0
-
