みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
親が甘やかしすぎ
自分の子供にひいきや優劣つけるとか、よくわからん
これじゃ、姉も歪むし、
妹とモンスターになるのわかるわ
なんだか全体的に胸くそ悪い感じ
姉夫婦もよくわからんし
家族全体で歪みまくってる感じby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
おもしろいけど、、絵もかわいいし、、でも。。ここまで極端な人って、果たしてそんなにいるようには思えないのですけれど。
う~~ん、よくわかりませんねぇ。こんなふうになるのでしょうかねぇ、みなさんどんなふうに思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
嘘と借金までして、いいね!貰いたいのか。見栄張りすぎる主人公みたいな人って、実際いますもんね。SNS依存症の現代人が多い世の中たくさんいます。SNSをプラスの方向に使っていけたらいいんだけど、人間なかなか難しいですね。どん底落ちても、嘘の写真を更新し続ける。明日香みたいな人は変われないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際こんな見栄っ張りな人いるのかなと思ったけど、SNS時代、みんな良いことばかり発信して自己満足している。
その結果がこれ。極端だけど、こういう人いるんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
広告のバナーが気になって購入しましたが、話の展開が単純というか、わりとアッサリな気がしました!でもこういう人ほんとにいそうで、ちょっとリアリティもあり怖いな〜と思いながら読みました!SNS中毒気味な人、読んでみてください(笑)
by saya_24-
0
-
-
3.0
続編の方から先に読んだので
その繋がりを知りたく買いました。
よくあるイイネが欲しいくて
その為なら手段を選ばないって話です。
最後は反省?してるかのように
毎日を過ごしていますけど
それは続編の方で分かります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか読んでしまう
今や欠かせないSNS。そこを題材としているのでわりと誰しも読みやすいのではないでしょうか。
自分をよく見られたいとか、人の動向が気になるとか、多かれ少なかれ人間が持っている心理だと思うんです。その心理を突いて上手いこと漫画にしている作品だと思います。by ゆうゆうぶん-
0
-
-
3.0
病気ですね
ここまでくると病気レベル…こんな人本当にいるのかな!?
もしいるとしたら、こーいう人はSNSがない時代はどう過ごしたんだろう。
本人も周りもなんか可哀想…
でも、もしこんな人が私の周りにいたら、私もこの周りの人みたいに何も言えないかも…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ヤバイ面白かったです!次々と読んでしまいました!現代を映す内容ですね!実際にこうゆう人もいますからね〜!画面越しの世界に羨ましい気持ちになったりするのは、もちろんありますが!!自分は自分、という事を忘れちゃいけないなーと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSのなかではキラキラ女子を演じてるお話しですが、ここまで極端ではないですが現実でもありそうだなと思いました。
それにしても、会社の後輩の人の対応はひどいなと思いました。誰でも年は取るし…
そこまで言わなくても…と思いました。
後輩も主人公も今のことしか見えてないんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
