みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(396ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
広告を見て
ポイント余ってたので見てみました。
なんかもうアイタタターwって感じの主人公でしたw
皆さんが書いているようにこんな奴いるのかよwwっていう話w
でもまあ近い人はいそうだなーって感じです。
そこまで胸糞悪くなる話ではないですが、何もスッキリもしないお話でしたw
サムネってうまくできてるなあwって思いましたwby 玉子太郎-
0
-
-
3.0
ちょいホラー?
絵柄が穏やかなところと不穏なところで一変するので、更に内容が怖く感じました。
SNSはほとんどやりませんが、本当にこういう人居そうだなと思える内容でそのリアルさが怖かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
理解不能…
広告とタイトルが気になり、なんとなくで読み始めたが結局理解不能だった。何故そんなことを?何故そんな見栄を?と思ってしまう。だが女性特有のマウンティングがよくある社会に身を置いている人や、女性社会にいた経験のある人には分かるんじゃないだろうか。メッキなんてすぐに剥げるのに主人公は人生もお金も無駄にしている。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が好みではない
絵が私の好きな絵ではなく、少し読みづらかったです。
内容としてはこういうSNS女ってよくいるなぁっていう感じです。
最終的にはバチが当たってザマァみろという感じではありますが、ちょっと気持ち悪かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
狂気じみてて、結末もちょっと怖かったです。でも、漫画だからこういう設定にできるというよりも、こういうSNSに命かけてる女の人、本当に実際いるんだろうなと思ったりしました。反面教師として若い子とか読んだらいいんじゃないかと思います。自分は絶対こんな人にはなりたくないなと思いました。もう少し長めのストーリーが読みたいです。
by Nwgbt-
0
-
-
3.0
内容が
内容がかなりエグいです。あーでも実際どこかで起こっているんじゃないだろうか?と思わせるようなかなりリアルな内容だなと思います。
多分そのうちこうゆうマンガの主人公の様な人が溢れてくるんじゃないかなと考えさせられる内容になってます。
物は大切にしなきゃいけないなとかお金は大事だなとかただのマンガなんですけど、ちょっと考えてしまう作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいる
わたしの肌ってブルーベースだから…♥とか40代になっても言ってる人結構います。若かった頃の栄華が忘れられないんだと思う。こうやってSNSの中で以前と変わらぬ(と、思っている)自分を発信して褒めてほしい!とがんばる姿。もう恐怖です。このおはなしの主人公も本当に井の中の蛙でもはや可哀想だなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなに酷くはないけど、自分にも思い当たる節があります。SNSでミエ張っちゃうとか。反面教師として読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よく
広告で目にしていたので気になったので…
前半、後半のみなので読みやすかったです!実際にありそうな話だなーっと思いました。と、言うかsnsにどっぷりはまっている友人がいるので、なんだかその人と重ねて見てしまった…
私は主人公とほぼ同じ年齢だけど、ある意味自分にそれだけお金かけられるのも尊敬でした!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかな‥
実際に、いるんだろうな、
こんな人的な‥
絶対友達にしたくないタイプの女
動物を使って、自分をよく見せて、
虐待する。
支払いなど親まかせ
いい歳こいて、人間として終わってました。by 匿名希望-
1
-