みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(366ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
SNSは凄く便利で、使い方によっては生活を楽しくしてくれるツール。
だけど、誰かと自分の生活を比べてしまう人にとってはとても怖いものだと思います。
いつまでもキラキラ輝き続けるのはお金もかかるとは思うけど…その年齢に合わせた輝き方をしたいです。
最後ワンちゃんが暖かい家庭で飼われていてホッとしました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1話無料なので読んでみました!
イイねをしてもらうために生きてるみたいなこーゆー人本当にいそう!
自己満でキラキラした生活を投稿するのとか全然いいと思うけど、動物虐待とか、返せない借金をするとか、ありえないと思った。
主人公の性格が最悪すぎてやばい。
結局は親のせいかなー。笑
でも、こうゆう可愛くてバカな子って、こんな感じの育て方されてるのかな?
言ってることとやってることがイタすぎて、まぁまあおもしろいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にいるんですかね?
読み物としてはアリなんでしょうね。
2話完結で1話無料でしたので読みました。
SNSの為だけに30万のトイプー買うとか、姉の旦那を寝て優越感に浸るとか…頭おかしいんですかね?
姉も最後はそのネタで妹に父親の面倒みさせるとか、その後で子供とご飯食べてる旦那には報復しないんですかね?
ちょこっと、色々思う事もありますが、2話に詰め込むには急ぎ足でって感じなんですかな?
取引先の「はげタヌキ」の不細工さが秀逸だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告がすごいので、1話のお試し読んで続きをポイント消費して読んでしまいました。こわい…けど某有名人も、SNSのために借金してバッグとか買ってたらしいので、こういう見栄張ってる人って実はけっこういるのかなと思いました。リアルにトイプードル飼ってるので、犬が生きていて甥っ子がかわいがっている描写でほっとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見てしまいました
ワンチャン飼ってる身としては
ワンチャンが虐待されているのは
みてて凄く不愉快ですが、
主人公がいたすぎて結局最後まで見てしまいました。
SNSが流行っている今
こういう人って多いのかなぁとおもいます
まわりにもけっこういえきたないのに
身なりだけ病気のように気にしてる人結構いるのでby さそかそ-
0
-
-
3.0
いそうな感じ
主人公は自分の周りにモロいそうな感じでリアルで面白かった。ところどころ自然な感じを装ったわざとらしい演出とか一言が実際にやる人がいるので共感できた。ほんとは褒めて欲しいくせに自分を落としたりする人、身近にいるし。その人に読んでもらいたい!じらすこと無く2話でぱぱっとまとまっていて読みやすかったと思う。最後に登場した犬は主人公が飼ってた犬なのかどうかぎ気になるけど‥。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
広告をよく見かけていたので気になり購入しました。
もうちょっと長い話かとおもっていましたが、配信されている2話で完結しているようなのでサクサクっと読めました。
SNS映えする為にここまでするのかという感じ。でも実際にいそうで恐ろしい。
子を甘やかしてはいけないですね。
何よりもソラくんが助かってよかったです。by てるおはるお-
0
-
-
3.0
まぁこんなもんだよねレベル
トイプードルへの虐待が不快だったけど
最後に姉夫婦と幸せそうになってたから、無事生きてて元気になったんだなと安心した。
でも、アホ妹にのせられたにしても浮気したアホ旦那へは何か罰したのかな?
女は女へしか罰しないなんて、王道なのかもだけど納得いかないなぁ…
SNSで数だけのフォロワーとかいいねは価値を感じないし、のんびり気が向いたときに自己満足な投稿に済ませたら良いですね!
そんなのに悩むのは芸能人とかだけで十分ですよ…
現代っ子とか、今の人は考え方や生き方も変わりつつあるから大変だなぁと少し心配になりますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど、ちょっとこわい
無料分を読んで、つい続きが気になって購入しました
表と裏がかなり激しいですね。
前半は、かなり可愛いかったのが、中盤から少しずつ崩れだし、後半は崩壊
昔の知人に、美貌で金を巻き上げるタイプのひとがいたので、ちょっとダブってしまいました
お話だとは思っていますが、にたようなパターンはありそうです
とりあえず、主人公さんには、これまでのつけを払うかたちで良かったのではと思います
思いの外、回りの人間が主人公をよくみていたことに、なるほどと思いました
行動は、いずれ自分に帰ったくるんだなと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホントにありそうな話
この主人公とまったく同じとまではいかなくとも、実際にSNS上だけでもキラキラ輝いていたいという人は今の世の中、いてもおかしくないなぁと思いました。いわゆる「インスタ映え」なんてその最たるもの。顔も写真上ではどんな風にも加工できますからねぇ。
この主人公のように若さと美しさのみが女の武器、と思ってる人も多いかもしれない。でも、いざ自分がアラフォーになって、その人の「生き様」こそが顔にでるなぁと言うことを痛感する日々です。by 匿名希望-
0
-
